松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.159]

【もくじ】

● 松本ものづくり産業支援センターよりのお知らせ
=========================================================================
【1】松本市総合交通戦略ワークショップ
   「地域に優しい交通のあり方とは?」開催延期のお知らせ
【2】中信地域自動化推進ネットワーク 参加者募集【参加費無料】【再掲】
【3】工程改善セミナー(導入編)~自動化/ロボット導入前にすべきこと~
      (2021/07/12、2021/07/16)参加者募集 【再掲】
————————————————————————-

● 長野県中小企業振興センターよりのお知らせ
=========================================================================
【6】「知財相談窓口専門家相談日」のお知らせ <長野県発明協会>
【7】 営業戦略セミナー参加者募集 ~Withコロナでこれからの営業のあり方を探る~
「長野県ものづくり製品オンライン発信サイト」説明会同時開催
【8】事業承継・引継ぎ補助金(中小企業庁)に係る公募情報について
————————————————————————-

● 中小企業庁/中小企業基盤整備機構よりのお知らせ
=========================================================================
【10】★補助金等公募状況のお知らせ★
【11】★今週のトップニュース★
【12】★ミラサポplus情報★
【13】★今週のトピックス★
【14】★支援機関ニュース★
————————————————————————-

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
● 松本ものづくり産業支援センターよりのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【1】松本市総合交通戦略ワークショップ
   「地域に優しい交通のあり方とは?」開催延期のお知らせ
【2】中信地域自動化推進ネットワーク 参加者募集【参加費無料】【再掲】
【3】工程改善セミナー(導入編)~自動化/ロボット導入前にすべきこと~
      (2021/07/12、2021/07/16)参加者募集 【再掲】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】松本市総合交通戦略ワークショップ
   「地域に優しい交通のあり方とは?」開催延期のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

6月4日(金)に予定しておりました、松本市総合交通戦略ワークショップ
   「地域に優しい交通のあり方とは?」につきましては、諸般の事情により
延期となりましたので、ご案内申し上げます。

新しい日程が決まり次第、当メールマガジン、松本ものづくり産業支援センター及び
サザンガクのホームページにて、ご案内の予定です。

ご参加のご意向の方につきましては、次のご案内をお待ちいただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】中信地域自動化推進ネットワーク 参加者募集【参加費無料】【再掲】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

少子高齢化による人口減少や昨今のコロナウィルスによる不透明な世界経済への
影響等により生産効率化、人手不足対応のため、製造業や食品産業の各工程の
自動化装置や、ロボットの導入要求はますます高まっております。

長野県においても、2030年には8万人規模の人手不足が予測される中で、
中小企業の皆様におかれましても喫緊の課題となっておりますが導入に際して
課題を抱えられている方も多いと存じます。

本ネットワークは、中信地域の中小企業様の種々の製品生産に柔軟に対応する
工場自動化支援策を検討し、地域の自動化の促進に寄与すると共に、ロボット
SIerを目指す企業様を支援することを目的として、県や市の支援機関と企業様
から構成されています。

●自動化を検討したいがどのように進めれば良いかわからない
  ・自動化のメリット・デメリットの判断ができない
  ・設備導入の目的や意義、運用コストの試算等に人員を割けない
  ・工程のカイゼンができていないままに自動化するため生産性の改善が
   期待値以下になってしまう
⇒ 導入部会へ参加して自動化への一歩を進めましょう

●自動化設備を導入したが社内で運用できる人材を育てたい
  ・納入後の自社でのメンテナンスが不安
  ・柔軟な運用や応用への悩み
⇒ 自立化部会へ参加してスキルの高度化を図りましょう

●自動化装置開発経験を生かしてロボットSIer事業レベルを目指す
  企業集団の研究会
⇒ SIer部会への参加をご検討ください

参加費用部会への参加は無料です。
各種セミナー、研修等については個別にご案内いたします。

お申し込み・お問い合わせ先
————————–
下記の申込書に必要事項をご記入の上、FAX又は電子メールに
PDFを添付して中信地域自動化推進ネットワーク事務局の下記4団体の
いずれかにお申込み下さい。

https://www.m-isc.jp/www/wp-content/uploads/2021/05/202105_AutomationPromotionNetwork.pdf

1)(公財)長野県テクノ財団アルプスハイランド地域センター(担当:細野)
  〒390-0852 松本市大字島立1020 長野県松本合同庁舎内
  電話: 0263-40-1780 /FAX :0263-47-3380
  電子メール: alps@tech.or.jp
2)(一財)松本ものづくり産業支援センター(担当:杉本、相吉)
  〒390-1242 松本市和田4010-27
  電話:0263-40-1000/Fax:0263-40-1001
  電子メール: info@m-isc.jp
3)(一財)塩尻市振興公社(担当:田村)
  〒399-0737 塩尻市大門八番町1-「2
  電話:0263-51-1920/Fax:0263-51-1921
  電子メール:sip-staff@shiojiri.com
4)(一社)あづみ野産業振興支援センター(担当:池田)
  〒399-8101 安曇野市三郷明盛4772番地2
  電話:0263-87-2517/Fax:0263-87-2927
  電子メール:info-azumino@azumino-asc.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】工程改善セミナー(導入編)~自動化/ロボット導入前にすべきこと~
      (2021/07/12、2021/07/16)参加者募集 【再掲】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

予測不能なこの時代、そして人の確保がより難しくなるこの時代において、
中小企業が生き残りをかける方策を一緒に考えていきたいと思います。

いきなり自動化/ロボット化の検討に入るのではなく、極力費用を抑えた改善を
進めていく中で、売り上げ・利益の向上をまずは狙っていくことが重要です。

確実にステップアップしていく事を目指した考え方について、勉強して頂きます。

■日時   7月12日(月)14:00~16:30
      7月16日(金)14:00~16:30
      ※同じ内容で2回開催いたしますので、どちらか一方を受講してください。
■場所   松本ものづくり産業支援センター研修室2 松本市和田4010番27
■募集人員 各回10名。募集人員を超えた場合にはオンラインでの参加が可能です
■参加費  無料
■内容
    1.今こそ改善を
    2.改善とは?
    3.改善ツールとしてのIE手法(Industrial Engineering)
      見えないものを見えるようにするために
    4.TOC(Theory Of Constraints)的な考え
      全体最適&選択と集中
    5.多品種少量/変種変量生産のポイント

■講師   松本ものづくり産業支援センター コーディネータ 相吉一浩氏
■申込方法 
      申込書にご記入の上、6月25日(金)までにE-mail または
      FAX でお申し込み下さい。
      オンラインでの参加方法は参加者へEmailにてご案内いたします 
      中信地域の企業様を優先いたします

      申込書は、以下のURLからご参照ください。
https://www.m-isc.jp/www/wp-content/uploads/2021/05/20210712-16_ProcessImprovement.pdf

■お願い
      新型コロナウィルス感染症対策(検温・消毒・マスク着用等)に、
      ご協力ください。
      今後の新型コロナウィルス感染症の拡大状況によっては、開催方式の
      変更または中止にする場合があることをご承知ください。

■お問い合わせ先
  ・(公財)長野県テクノ財団
      アルプスハイランド地域センターalps@tech.or.jp (担当細野)
    電話:0263-40-1780 FAX:0263-47-3380
  ・(一財)松本ものづくり産業支援センターinfo@m-isc.jp
    電話:0263-40-1000 FAX:0263-40-1001

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
● 長野県中小企業振興センターよりのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【6】「知財相談窓口専門家相談日」のお知らせ <長野県発明協会>
【7】 営業戦略セミナー参加者募集 ~Withコロナでこれからの営業のあり方を探る~
「長野県ものづくり製品オンライン発信サイト」説明会同時開催
【8】事業承継・引継ぎ補助金(中小企業庁)に係る公募情報について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】「知財相談窓口専門家相談日」のお知らせ <長野県発明協会>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  6月度の弁理士・弁護士の知財相談窓口専門家相談日(時間)のお知らせです。

 開設時間はいずれの会場も13時~16時(受付13時~15時)です。
 *新型コロナの感染拡大の状況によっては開催を見合わせることがあります。

 *常設
  長野窓口(県工業技術総合センター3階)
   6月 4日(金)、17日(木)、24日(木) 弁理士対応
   6月11日(金) 弁護士対応

  岡谷窓口(県工業技術総合センター(岡谷市))
   6月10日(木) 弁理士対応

 *臨時窓口
  上田商工会議所 6月10日(木)  弁理士対応
  松本市役所   6月25日(金)  弁理士対応
  飯田商工会議所 6月18日(金)  弁理士対応
  伊那商工会議所 6月 9日(水)  ※知的財産アドバイザー

 ※予約制です。2日前までにご予約ください(時間の予約はできません)。

 ※伊那商工会議所は知的財産アドバイザーがお聞きし、内容に応じて
  知財専門家の活用を検討します。

 ≪問い合わせ先≫
  長野窓口 北信・東信・大北地域(麻績・筑北・生坂含む)
       長野県発明協会(TEL:026-228-5559)
  岡谷窓口 中信・南信・南安曇地域
       長野県発明協会岡谷窓口(TEL:0266-23-4170)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【7】 営業戦略セミナー参加者募集 ~Withコロナでこれからの営業のあり方を探る~
「長野県ものづくり製品オンライン発信サイト」説明会同時開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コロナ禍で我々を取り巻く環境はどう変わったか? コロナ禍の影響によりこれまでの
当り前が、当たり前ではなくなった今日、コロナによる環境の変化にいかに対応出来るか
が今後の生き残りのカギとなってきております。
本セミナーでは、様々な環境変化に対応しながら売上・利益を増やしていく営業戦略に
関してご紹介致します。 
  
 また、その戦略の1つでもあるウェブマーケティングを活用した営業活動支援として、
現在振興センターにて構築中の「長野県ものづくり製品オンライン発信サイト」(今年9
月頃運用開始予定)の説明会も併せて開催致しますので、奮ってご参加ください。
 尚、当セミナーは県内4か所で開催しますので、ご都合に合わせて参加いただけます。

【日時・会場】
 令和3年6月16日(水)13:00~16:00 市民交流活性化センター「アルパ」(駒ケ根市)
 令和3年6月17日(木)13:00~16:00 テクノプラザおかや (岡谷市)
 令和3年6月21日(月)13:00~16:00 佐久平交流センター (佐久市)
 令和3年6月23日(水)13:00~16:00 若里市民文化ホール (長野市)

【対象者】
 長野県内に事業所を有する中小製造業者(工業製品)

【主催】
 長野県、(公財)長野県中小企業振興センター

【プログラム】
 第一部 営業戦略セミナー
  テーマ ~ハイブリッド戦略で活路を見出す~ コロナ禍などの環境変化に対応した
      営業活動とは?
  講 師 KSFコンサルティング 代表 古厩 啓(ふるまや けい)

 第二部「長野県ものづくり製品オンライン発信サイト」説明会
  事業スキーム、操作方法、サイト登録方法、動画制作方法等をご説明します。

【お申込み】
 下記URLの参加申込書フォームに入力しお申込みください。
  https://www.icon-nagano.or.jp/cms/modules/forms/index?id=315

【事業の詳細等】
 以下のURLをご確認ください。
  https://www.icon-nagano.or.jp/cms/modules/contents/page/01035.html

 ≪問合せ先≫
 (公財)長野県中小企業振興センター・マーケティング支援センター
     担当:飛沢、五味
     電話:026-227-5013 E-mail: maching@icon-nagano.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【8】事業承継・引継ぎ補助金(中小企業庁)に係る公募情報について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 事業承継やM&A(事業再編・事業統合等。経営資源を引き継いで行う創業を含
 む)を契機とした経営革新等への挑戦や、M&Aによる経営資源の引継ぎを行お
 うとする中小企業者等を後押しするため、「事業承継・引継ぎ補助金」による
 支援を実施します。

1 申請受付期間
 ・1次募集:2021年6月11日(金)~7月12日(月)18:00
 ・2次募集:2021年7月中旬~8月中旬(予定)

2 概要
 本補助金は、事業承継・引継ぎ補助金(経営革新)と事業承継・引継ぎ補助金
 (専門家活用)の2種類の補助金から構成されています。

 さらに、事業承継・引継ぎ補助金(経営革新)には、創業支援型、経営者交代
 型、M&A型の3種類

 事業承継・引継ぎ補助金(専門家活用)には、買い手支援型と売り手支援型の
 2種類があります。

 類型ごとに補助上限額等が異なるため、どの類型に該当するかご確認の上、交
 付申請を行ってください。

(1)経営革新枠
   補助率:2/3 補助上限:400~800万円(上乗せ額:200万円)
   事業承継やM&Aを契機とした事業再構築、設備投資、販路開拓等への挑戦
   に要する費用を補助します。
  (補助対象経費:設備投資費用、人件費、店舗・事務所の改築工事費用 等)

(2)専門家活用枠
   補助率:2/3 補助上限:400万円(上乗せ額:200万円)
   M&Aによる経営資源の引継ぎを支援するため、M&Aに係る専門家等の活
   用費用を補助します。
  (補助対象経費:M&A支援業者に支払う手数料、デューデリジェンスにかか
   る専門家費用 等)

3 公募要領や申請に関する詳細等
  令和2年度第3次補正事業承継・引継ぎ補助金Webサイト(外部サイト)を
  ご確認ください  https://jsh.go.jp/r2h

4 本補助金に関するお問い合わせ先 
  事業承継・引継ぎ補助金事務局:03-6625-8046

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
● 中小企業庁/中小企業基盤整備機構よりのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【10】★補助金等公募状況のお知らせ★
【11】★今週のトップニュース★
【12】★ミラサポplus情報★
【13】★今週のトピックス★
【14】★支援機関ニュース★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【10】★補助金等公募状況のお知らせ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆補助事業の公募状況一覧表を掲載しています
令和2年度予算/令和元年度・令和2年度補正予算関連事業(補助金等)の公
募状況(募集期間(開始予定含む)、支援内容、担当課)を掲載しています。
現在利用できる補助事業をご覧いただけます。
詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/hojyokin/index.htm
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業庁が行う入札・調達に関する最新情報を掲載しています
入札説明会や開札の日時、入札説明書の資料等は、政府電子調達システムで
ご覧下さい。なお、電子調達システムの利用には、事前の利用者申請等が必要
となります。
詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://www.geps.go.jp/
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【11】★今週のトップニュース★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

《新型コロナ関連》月次支援金について(令和3年5月18日更新)
2021年の4月以降に実施される緊急事態措置又はまん延防止等重点措置に伴う、
「飲食店の休業・時短営業」や「外出自粛等」の影響により、売上が50%以上
減少した中小法人・個人事業者等の皆様に月次支援金を給付します。
詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/index.html
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》事業再構築補助金について(令和3年5月20日更新)(再掲)
中小企業等事業再構築促進事業(事業再構築補助金)は、新分野展開、業態転
換、事業・業種転換、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い
切った事業再構築に意欲を有する中小企業等を支援するものです。同事業の第
1回公募を開始します。
詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/index.html
本補助金の申請にはGビズIDプライムアカウントの取得が必要ですが、応募申
請を行う事業者に限っては「暫定GビズIDプライムアカウント」の取得で実施
できる運用としております。暫定アカウントの発行方法、留意点は以下をご確
認ください。
https://jigyou-saikouchiku.jp/pdf/gbiz_faq.pdf
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》一時支援金について(令和3年5月18日更新)(再掲)
令和3年の緊急事態宣言に伴う飲食店の時短営業や不要不急の外出・移動の自
粛により影響を受け、売上が減少した中堅・中小事業者に対する、一時支援金
の概要が公表されました。
詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://www.meti.go.jp/covid-19/ichiji_shien/index.html
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》緊急事態宣言の再発令を受けた経産省の支援措置について
(令和3年4月7日更新)(再掲)
緊急事態宣言の再発令による、飲食店の時短営業や不要不急の外出自粛などに
より影響を受ける事業者に対する支援を行います。
詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://www.meti.go.jp/covid-19/kinkyu_shien/
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様に
ご活用いただける支援策をパンフレットにまとめました(令和3年5月20日更新)
(再掲)
詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html#00
……………………………………………………………………………………………
《公募情報》令和3年度当初予算「ものづくり・商業・サービス高度連携促進
事業」の公募を開始しました(令和3年5月12日)(再掲)
令和3年度予算ものづくり・商業・サービス高度連携促進事業は、複数の中小
企業・小規模事業者等が連携して取り組む生産性向上に資する取組を支援する
ものです。
詳しくは以下のサイトをご確認ください。
https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2021/k210512002.html
……………………………………………………………………………………………
《PR情報》「バーチャル組合総会/理事会開催に関する実務指針」を策定
   しました(令和3年5月21日)
経済産業省は、中小企業や商店街に関する組合などが、オンラインのみで/オ
ンラインを併用して総会や理事会を開催する際の実務指針を策定しました。こ
れまで、法的な制約でオンラインのみの開催はできませんでしたが、省令改正
と併せて整備した本指針を、コロナ禍での柔軟な組合運営に活用ください。
詳しくは以下のサイトをご確認ください。
https://www.meti.go.jp/press/2021/05/20210514003/20210513003.html
……………………………………………………………………………………………
《PR情報》中小M&A推進計画について(令和3年4月30日)(再掲)
中小企業庁は、4月28日に第6回中小企業の経営資源集約化等に関する検討会を
開催し、経営資源集約化等を推進するため今後5年間に実施すべき官民の取組
を「中小M&A推進計画」として取りまとめました。
詳しくは以下のサイトをご確認ください。
https://www.meti.go.jp/press/2021/04/20210430012/20210430012.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【12】★ミラサポplus情報★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆中小企業向け補助金・総合支援サイト「ミラサポplus」
ミラサポplusは、皆様が簡単に情報を探すことができ、申請も便利に行える
ことを目指したサイトです。
様々な支援の最新情報や、経営課題・お困りごとをサポートするためのお役
立ち情報、経営課題を克服された様々な経営事例も紹介しています。
今週の注目記事
~事業再構築補助金等 gBizIDを使ってミラサポplus会員登録・ログインする
方法等~

事業再構築補助金等 GビズIDを使ってミラサポplus会員登録・ログインする方法等


□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【13】★今週のトピックス★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆全国◆◆◆
《PR情報》中小機構出資ファンドを利用した企業の事例が追加されました
◆中小機構が出資する「中小企業成長支援ファンド」を利用された事業者の方
へのインタビューを掲載しています。3月に上場を果たした企業のCEOの方を
取材。外部資金調達にお悩みの方に参考になる、そして勇気の湧いてくるお話
を伺うことができました。
詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://www.smrj.go.jp/research_case/case/funding/fund/2020/favgos000001i5rx.html
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆首都圏◆◆◆
《セミナー》「テレワーク業務の考え方・進め方」を開催します
◆中小企業大学校では、テレワーク導入の際に「チームリーダー」に必要な知
識に加え、テレワーク時代のチームにおける仕事の分担・進め方などの仕事の
管理方法を習得するセミナーを開催します。全3日間の研修プログラムとなり
ます。
[日 時]6月8日(火)~6月10日(木)
[場 所]中小企業大学校 東京校(東京都東大和市)
[参加費]32,000円
詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://www.smrj.go.jp/institute/tokyo/training/sme/2021/favgos00000141xk.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【14】★支援機関ニュース★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】
経済界全体でのSDGsへの関心が急速に高まる中、中小企業においてもSDGsを意
識して企業を経営していくことは重要な課題となっています。J-Net21では
SDGs経営について参考になる先行事例や関連記事、リンクを紹介しています。
詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://j-net21.smrj.go.jp/special/chusho_sdgs/index.html
……………………………………………………………………………………………
◆中小機構イベントカレンダー
2021年5月開催の中小機構関連イベントを掲載しています。
詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://www.smrj.go.jp/event/calendar/
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業関係機関リンク集
詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://www.chusho.meti.go.jp/link/index.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

関連記事

  1. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.171]…
  2. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.055]…
  3. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.184]…
  4. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.152]…
  5. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.076]…
  6. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.192]…
  7. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.263]…
  8. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.101]…
PAGE TOP