【もくじ】
● 松本ものづくり産業支援センターよりのお知らせ
========================================================================
【1】[デジベース松本]第3回セミナー、職場の「何かいい方法ないかな?」を
     簡単解決~デジタルを上手に使って業務を改善しよう~(2022/12/19)
【2】[デジベース松本]松本市 電子請求のご案内
【3】[デジベース松本]デジベース松本のご案内
————————————————————————
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
● 松本ものづくり産業支援センターよりのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【1】[デジベース松本]第3回セミナー、職場の「何かいい方法ないかな?」を
     簡単解決~デジタルを上手に使って業務を改善しよう~(2022/12/19)
【2】[デジベース松本]松本市 電子請求のご案内
【3】[デジベース松本]デジベース松本のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】[デジベース松本]第3回セミナー、職場の「何かいい方法ないかな?」を
     簡単解決 ~デジタルを上手に使って業務を改善しよう~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下のような経営者、デジタル化推進担当者の皆さんにオススメ!
 ・何からデジタル化を進めればいいのか分からない。
 ・業務を改善するための方法を知りたい。
 ・気軽に相談できるパートナーが欲しい。
日時:2022.12.19(月) 14:30~16:30
会場:(1) デジベース松本(松本市大字和田4010-27情報創造館5階)
   (2) 33GAKU《サザンガク》(松本市大手3丁目3-9)
   (3) オンライン(Zoom)
定員:会場(1):15名、会場(2):10名、
     ※申込時に参加方法を選択してください
参加費:無料
プログラム:
  1.今すぐできる!“デジタル”で業務を改善
      チームの快適なコミュニケーションを実現
      業務の流れを見える化して、稼働を削減
  2. デジタルツールを導入する前に、まずやるべきこと
  3.簡単!松本市への支払い請求を電子化してみませんか?
  4.リアル会場の限定開催!「個別相談会」でお悩み相談
  ※プログラムの内容は変更になることもあります。
講師:NTT DXパートナー 山崎 賢 氏
   松本市 DX推進本部 次長補佐 岩崎 博 氏
お申込み:
  https://logoform.jp/form/N7tm/180322
詳細は、以下のURLからご参照ください。
  https://digitalcity-matsumoto.jp/event/20221219/
チラシは、以下のURLをご参照ください。
  https://digitalcity-matsumoto.jp/wp-content/uploads/2022/11/618a0509462ac49a71711e52cf380068.pdf
問い合わせ先:デジベース松本事務局 0263-31-5960
       digi-base-matsumoto@bz04.plala.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】[デジベース松本]松本市 電子請求のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~松本市への支払い請求、電子化してみませんか?~
~簡単、便利に電子請求できるフォームをご用意しました~
松本市では、2022年10月1日から市への支払い請求を電子化できる
「電子請求フォーム」の運用を開始しております。
デジタル化推進の最初のステップとしてご活用ください!
ご利用のメリット:
 ・印刷の必要なし
 ・押印の手間なし
 ・郵送や持ち込みのコストなし
ご利用方法:
 ・以下のURLをご参照ください
  https://digitalcity-matsumoto.jp/claim-form/
ご利用方法のご相談やお問い合わせは:
  デジベース松本
   松本市和田4010‐27
   電 話:0263-31-5960
   メール:digi-base-matsumoto@bz04.plala.or.jp
  ※電子請求の他にも、企業の皆さんのデジタル化推進に向けて、
   丁寧にサポートします。
チラシ(PDF 約300KB)もあわせてご参照ください。
 https://www.m-isc.jp/www/wp-content/uploads/2022/12/2a3c9a7a16a12b4120dc85505adab7e1.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】[デジベース松本]デジベース松本のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「デジベース松本」とは?
——————————————–
「デジベース松本」は、これからのデジタル時代を生き抜く地元企業の皆さんが、
「デジタルを上手に乗りこなす“力(ちから)”」を高めるためのサポートを行う
松本市の事業です。
業務の効率化、生産性の向上、若い世代の雇用に繋がる魅力の向上など、
企業の皆さんが抱える課題の解決や新しい価値を創造し続けていく方法を、
ここで一緒に考えていきましょう。
私たちが提供できること
——————————————–
●きっかけづくり
 デジタル化の第一歩を踏み出す皆さんに向けて、
 役立つ情報やノウハウを提供する無料セミナーを開催します。
●丁寧な伴走型サポート
 企業の皆さんの個別の実態に応じたサポートを行います。
 ■個別相談 ■コンサルティング ■IT企業とのマッチング
●触れる、感じる、体験スペース
 拠点「デジベース松本」では、オンライン会議やテレワークほか
 業務で役立つ様々なツールを体験することができます。
 触れて、感じて、デジタル化の“ヒント”をお持ち帰りいただけます。
【問い合わせ先】 松本市「デジベース松本」事務局
 ・所在地:松本市和田4010ー27 まつもと情報創造館5階 
 ・受付時間:毎週月~金(年末年始・祝日除く)午前9時30分~午後4時30分
 ・TEL:0263-31-5960 ・E-Mail:digi-base-matsumoto@bz04.plala.or.jp
 ・ウェブサイト:https://digitalcity-matsumoto.jp/
チラシ(PDF 約660KB)もあわせてご参照ください。
 https://www.m-isc.jp/www/wp-content/uploads/2022/12/24d95b72098a2e85ef2ce27e267056c0.pdf
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

 
 
