松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.260]

【もくじ】

● 松本ものづくり産業支援センターよりのお知らせ
========================================================================
【1】中信地域自動化推進ネットワーク
     三和ロボティクス株式会社様 バス見学会の案内(2023/06/28)
【2】[ポリテクセンター松本] 生産性向上支援訓練オープンコースのご案内
     ・《ミドルシニアコース》作業手順の作成によるノウハウの継承
        (2023年7月21日)
     ・業務に役立つ表計算ソフトの関数活用(2023年7月26日)
————————————————————————

● 長野県産業振興機構よりのおしらせ
========================================================================
【5】5月オンラインセミナー相談会のご案内(長野県よろず支援拠点)
【6】IE講座(工程改善セミナー:導入編)のご案内(伊那センター)
————————————————————————

● 中小企業庁/中小企業基盤整備機構よりのお知らせ
========================================================================
【10】★今週のトップニュース★
【11】★今週のトピックス★
【12】★調査・研究レポート★
【13】★ミラサポplus情報★
【14】★支援機関ニュース★
【15】★補助金等公募状況のお知らせ★
————————————————————————

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
● 松本ものづくり産業支援センターよりのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【1】中信地域自動化推進ネットワーク
     三和ロボティクス株式会社様 バス見学会の案内(2023/06/28)
【2】[ポリテクセンター松本] 生産性向上支援訓練オープンコースのご案内
     ・《ミドルシニアコース》作業手順の作成によるノウハウの継承
        (2023年7月21日)
     ・業務に役立つ表計算ソフトの関数活用(2023年7月26日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】中信地域自動化推進ネットワーク
     三和ロボティクス株式会社様 バス見学会の案内(2023/06/28)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本見学会では会員企業ならびに地域の企業に対して先進的な自動化導入の
具体例を見学していただき自動化の切掛けとすると共に、参加企業間の交流を
深めることにより工程改善や自動化導入を促進することを目的としています。

今回見学に伺う三和ロボティクス株式会社は金属の精密加工を主とした企業で
あり積極的にロボットの導入を行っていると共にロボット等を用いた
自動化設備の設計、製造を行う SIer 企業でもあります。

(1)開催日時
   令和5年(2023)年6月28日 水曜日 1 0時から 1 8時
(2)対象者
   ものづくりに関わる中信地域内企業の企業経営者および技術者
(3)募集人数
   35 名(1社 2名 までとさせていただきます)
(4)参加費
   ¥1,000.-

※詳細はメールにて別途ご連絡いたしますのでメールアドレスは必ず
 ご記入ください。
 お名前、生年月日と年齢は旅行保険に申し込むのに必要となります
 ので必ずご記入ください
※塩尻市振興公社から乗車される方は塩尻市振興公社前の駐車場には
 車を止めないでください。近隣の大門駐車場を6時間無料といたします
 ので駐車券を必ずお持ちください。
 6時間を超えた場合には超過分のご負担をお願いいたします。

主催・お問合せ先
(1)主催 公益財団法人長野県産業振興機構
(2)共催 松本地域産学官連絡会
     一般財団法人松本ものづくり産業支援センター
     一般財団法人塩尻市振興公社

お申込みフォームURL
   https://forms.gle/oz6Ugxo1uhPmwwWX9

申込用紙を以下URLからダウンロードのうえ、
   20230628 三和ロボティクス(株)様 バス見学会(PDF 約750KB)
   FAX 0263-47-3380 へ送信してください

お問合せ先
   公財 長野県産業振興機構松本センター TEL:0263-40-1780 細野
   一財 松本ものづくり産業支援センター TEL:0263-40-1000 杉本
   一財 塩尻市振興公社 TEL:0263-51-1920 堀内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】[ポリテクセンター松本] 生産性向上支援訓練オープンコースのご案内
     ・《ミドルシニアコース》作業手順の作成によるノウハウの継承
        (2023年7月21日)
     ・業務に役立つ表計算ソフトの関数活用(2023年7月26日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

令和5年4月から令和6年3月までの松本地域、諏訪地域、飯田地域を会場と
する生産性向上支援訓練オープンコースの日程です。
地域別に開催日順に掲載しています。ご都合に合わせてお選びください。

現在、社会環境・ビジネス環境の変化に対応すべく、企業・組織を中心に
社会全体のDX(デジタルトランスフォーメーション)が進んでいます。
これに対応するためには、年代・職業を問わず、働き手一人ひとりがDXに
参画し、デジタル技術を活用したプロセスの改善や、デジタルを活用しやすい
組織づくりに取り組むことが重要となります。

生産性向上支援訓練オープンコースでは生産性向上支援訓練カリキュラム
モデルの中から「DX対応コース」を選定し、中小企業・事業主団体等の
DX人材の育成を支援しています。

人手不足の深刻化や技術革新が進展する中、中小企業等が事業展開を図るため
には、従業員を育成し、企業の労働生産性を高めていくことに加えて、70歳
までの就業機会の確保に向けて企業を支えるミドルシニア世代の
「役割の変化へ対応できる能力」や「技能・ノウハウを継承する能力」を育成
することが重要です。生産性向上支援訓練オープンコースでは生産性向上支援
訓練カリキュラムモデルの中から「ミドルシニアコース」を選定し、中高年齢層の
従業員の生涯キャリア形成を支援 しています。

https://www3.jeed.go.jp/matsumoto/poly/seisan-open.html

受講申し込み受け付け開始日は令和5年4月1日からで、先着順の受け付けと
なります。
受講申し込み受け付け締め切り日は、各コースの募集締め切り日です。
開催日程表の下線付きコース名は、クリックするとコースごとの募集案内と
受講申し込み書がダウンロードできます。
注意:推奨対象者欄の中高年齢層(ミドルシニア)は45歳以上の方が対象です。
   これ以下の年齢の方が受講をご希望される場合は、あらかじめポリテク
   センター松本の事業主支援相談員へご相談願います。

【コース名】  《ミドルシニアコース》作業手順の作成によるノウハウの継承
————————————————————————-
【コースのねらい】
後輩従業員へのノウハウの継承を目指して、中堅・ベテラン従業員の作業の見える化を
行い、後輩従業員が習得すべき作業手順の作成にかかる知識と技能を習得する

【推奨対象者】 中高年齢層
【日程】    2023年7月21日(金)
        9:30~16:30(6時間)
【会場】    ポリテクセンター松本(松本市寿北7-17-1)

【実施機関】  一般社団法人 中部産業連盟 講師:榎本 正志 氏
【受講料】   税込 3,300円/人
【募集定員】  15名
       (最少催行人数は6名で、満たない場合は延期または中止となる場合があります)
【募集締切】  令和5年6月28日(水)まで
       (先着順に受付し、定員になり次第締切ります)
【持ち物】   筆記用具。昼食はご自身でご用意ください。

詳細およびお申し込みは、以下のURLからPDFをダウンロードのうえご参照ください。
https://www3.jeed.go.jp/matsumoto/poly/hl52qs00000gf8xo-att/a1678952696705.pdf

【コース名】  業務に役立つ表計算ソフトの関数活用
————————————————————————-
【コースのねらい】
業務の効率化を目指して、事務処理に必要なデータ処理における表計算ソフトの関数の
効果的な活用方法を習得する

【推奨対象者】 ITを活用した業務改善に取り組む方
【日程】    令和5年7月26日(水)
        9:00~16:00(6時間)
【会場】    丸の内ビジネス専門学校(松本市城西1-3-30)

【実施機関】  学校法人秋桜会 講師:小林 美代子 氏
【受講料】   税込 2,200円/人
【募集定員】  15名
       (最少催行人数は6名で、満たない場合は延期または中止となる場合があります)
【募集締切】  令和5年7月3日(月)まで
       (先着順に受付し、定員になり次第締切ります)
【持ち物】   筆記用具。昼食はご自身でご用意ください。

詳細およびお申し込みは、以下のURLからPDFをダウンロードのうえご参照ください。
https://www3.jeed.go.jp/matsumoto/poly/hl52qs00000gf8xo-att/a1678952719056.pdf

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
● 長野県産業振興機構よりのおしらせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【5】5月オンラインセミナー相談会のご案内(長野県よろず支援拠点)
【6】IE講座(工程改善セミナー:導入編)のご案内(伊那センター)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】5月オンラインセミナー相談会のご案内(長野県よろず支援拠点)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 長野県よろず支援拠点では、飲食店・資金繰り・小売店・マーケティング・
SNS・ブランディング経営改善の7名の専門コーディネーターが中小企業・小規
模事業者様の知りたい経営課題の解決をお手伝いします!
 お申込時に現在のお困り事、コーディネーターに聞きたいことをお知らせく
ださい。

★詳細は次のURLをご参照ください。
 https://nagano-yorozu.go.jp/3608

■開催概要
・開催日
 令和5年5月10日(水)14:00~15:00
 ●飯田諒コーディネーター
 〇LINEでリピーター獲得!LINE集客のコツ  定員10名

 令和5年5月16日(火)15:00~16:00
 ●大原健佑コーディネーター
 〇はっきり見える!経営を改善するための経営管理とは 定員10名

 令和5年5月17日(水)14:30~15:30
 ●中島麻希コーディネーター
 〇飲食店売上向上②今こそ考えよう!「リブランディング」  定員10名

 令和5年5月18日(木)14:00~15:00
 ●柴茜コーディネーター
 〇地域特産品ブランディングの実例とポイント 定員20名

 令和5年5月19日(金)14:00~15:00
 ●宮澤通夫コーディネーター
 〇中小企業こそ活用すべき!YouTubeマーケティング戦略とは?定員10名

 令和5年5月24日(水)14:00~15:00
 中村友古コーディネーター
 〇売場の学校2時限目 売上がアップする!「あざといゾーニング」定員10名

 令和5年5月26日(金)14:00~15:00
 樋口武伸コーディネーター
 〇今すぐ取り組む!「資金繰り改善」の具体的方法 定員20名

・開催方法 MicrosoftTeamsによるオンライン配信

 ※●は、知的財産アドバイザーからブランド化や商標権についてのアドバイス
   を併せて行います。(約10分)

■参加費  無料

■申込期限 セミナー開催前日16:00まで *定員になり次第締め切ります。

■申込方法 次のURLからお申し込みください。
      https://nagano-yorozu.go.jp/contact

     ※申込時に現在お悩み事項、知りたいことなどをお知らせください。

<申込・お問い合わせ先>
 公財)長野県産業振興機構 長野県よろず支援拠点事務局
   TEL:026-227-5875
   E-mail:info@nagano-yorozu.go.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】製造力強化活動支援事業~IE講座(工程改善セミナー:導入編)のご案内
     (伊那センター)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 昨今の製造業が抱える課題の中で、特に人材不足の話が多く聞かれます。
また、団魂ジュニア世代が高齢者となる2040年に長野県における労働者不足は、
全国3番目に深刻な県となる予測も発表されています。一方その解決策の一つと
して、省人化・合理化があげられるが、製造業を営む中小企業にとって、推進
する技術者不足という課題も聞かれます。そこで、製造会社での現場改善コン
サルティングを幅広く行っている講師を迎え、論理的な分析によって生産性を
向上する手法として知られているIE手法について講演していただきます。

★詳細は次のURLからご参照ください。
 https://www.nice-o.or.jp/info/info-ina01

■開催概要
・日時   令和5年5月24日(水)13:30~16:30(受付13:00)
・開催方式 会場とオンラインによるハイブリッド開催
      (1)会場:伊那技術形成センター 2階研修室  
           住所:伊那市西箕輪2415-6
      (2)オンライン:Zoomウェビナー  
・対象者  中小企業の経営者の皆様、生産技術等関係の皆様
・内容   1)改善の必要性  4)IE手法における改善の必要性
      2)改善とは?   5)最小の努力で最大の効果をあげるTOC理論
      3)IE手法概要    ※TOCとは、制約条件の理論
      講師:E&ESolution 代表 相吉一浩 氏
・定員   60名(内、会場はmax20名)

■参加費  無料

■申込期限 令和5年5月22日(月)

■申込方法 次のURLからお申し込みください。
      <会場参加>
      https://www.nice-o.or.jp/formpage/formpage-38769/
      <オンライン参加>
      https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_SUTqA8qoQvWgnzLQPUykiw#/registration

<申込・お問い合わせ先>
 公財)長野県産業振興機構 伊那センター
  担当:和田、中村
  TEL :0265-76-5668
  E-mail:nice-ina@nice-o.or.jp 

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
● 中小企業庁/中小企業基盤整備機構よりのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【10】★今週のトップニュース★
【11】★今週のトピックス★
【12】★調査・研究レポート★
【13】★ミラサポplus情報★
【14】★支援機関ニュース★
【15】★補助金等公募状況のお知らせ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【10】★今週のトップニュース★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

《公募》「共同・協業販路開拓支援補助金(第7回)」の公募が開始されました
(再掲)
中小企業生産性革命推進事業として実施している「共同・協業販路開拓支援補
助金」について、第7回公募が開始されましたので、お知らせいたします。
(令和5年3月31日)
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/shokibo/2023/230331hanro.html
……………………………………………………………………………………………
《公募》原子力災害に伴う「特定地域中小企業特別資金」の取扱期間を延長し
ます(再掲)
福島県及び独立行政法人中小企業基盤整備機構(以下、中小機構)は、原子力
発電所事故の被災区域に事業所を有する中小企業等の事業継続・再開に向けた
長期・無利子の融資制度である「特定地域中小企業特別資金」の取扱期間を1
年間延長し、令和6年3月末日まで融資申請を受け付けることとしましたので、
お知らせします。(令和5年3月31日)
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/shokibo/2023/230331saigai.html
……………………………………………………………………………………………
《公募》中小企業生産性革命推進事業「事業承継・引継ぎ補助金」(五次締切)
の公募要領を公表します(再掲)
事業承継やM&A(事業再編・事業統合等。経営資源を引き継いで行う創業を含
む。)を契機とした経営革新等への挑戦や、M&Aによる経営資源の引継ぎ、廃
業・再チャレンジを行おうとする中小企業者等を後押しするため、「事業承継
・引継ぎ補助金」による支援を実施します。(令和5年3月14日)
https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2023/230314shoukei_kobo.html
……………………………………………………………………………………………
《公募》令和5年度予算「成長型中小企業等研究開発支援事業」の公募(再掲)
令和5年度予算「成長型中小企業等研究開発支援事業」は、中小企業者等が大
学・公設試等と連携して行う、研究開発及びその事業化に向けた取組を最大3
年間支援するものです。(令和5年4月14日更新)
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2023/230222kobo.html
……………………………………………………………………………………………
《公募》事業再構築補助金について(再掲)
第10回公募は3/30(木)に公募開始しました。(令和5年3月30日更新)
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/index.html
……………………………………………………………………………………………
《調査》価格交渉促進月間の実施とフォローアップ調査結果(再掲)
中小企業が適切に価格転嫁をしやすい環境を作るため、調査を実施し、価格転
嫁率や業界ごとの結果、順位付け等の結果をとりまとめるとともに、状況の芳
しくない親事業者に対して指導・助言を実施しています。
(令和5年3月20日更新)
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/follow-up/index.html
……………………………………………………………………………………………
《信用保証》スタートアップ創出促進保証制度の創設について(再掲)
経営者の個人保証が起業・創業の阻害要因とならないように、経営者保証を不
要とする創業時の新しい信用保証制度として、「スタートアップ創出促進保証
制度」を創設し、2023年3月15日に制度を開始します。(令和5年3月7日更新)
https://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/2023/230220startup.html
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》支援策パンフレット更新(再掲)
新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様にご活用いただける支
援策をパンフレットにまとめました(令和5年4月12日更新)
https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html#00
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》年度末における事業者に対する金融の円滑化等について
要請しました(再掲)
新型コロナウイルス感染症及び昨今の物価高騰等の影響を受けた事業者の支援
徹底等の観点から、関係機関に対して、年度末における金融の円滑化等につい
て要請しました。また、3月末で終了予定だった資金繰り支援策の申込期間延
長するなどの「コロナ資金繰り支援継続プログラム」を公表しました。
(令和5年3月7日)
https://www.meti.go.jp/press/2022/03/20230307002/20230307002.html
……………………………………………………………………………………………
《PR》中小PMIガイドライン講座を公開しました(再掲)
M&Aによって引き継いだ事業の継続・成長に向けた統合やすり合わせ等の取組
(PMI:Post Merger Integration)を普及させるべく、中小PMIガイドライ
ン講座を作成し、公表しました。(令和5年3月29日)
https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2023/230329shoukei.html
……………………………………………………………………………………………
その他の情報は中小企業庁トップページ
https://www.chusho.meti.go.jp/
中小企業庁Twitter

を御覧下さい
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【11】★今週のトピックス★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆全国◆◆◆
《募集情報》「2023年度省エネ大賞」の募集
◆(一財)省エネルギーセンターは、カーボンニュートラル達成に向け、省エ
ネルギー意識、活動および取り組みの浸透、省エネルギー製品等の普及促進に
寄与することを目的として、「省エネ大賞」の募集を行います。
[募集期間] 4/3(月)~6/21(水)
[応募部門] (1)省エネ事例部門 (2)製品・ビジネスモデル部門
詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://www.eccj.or.jp/bigaward/start23/index.html

◆◆◆関東◆◆◆
《PR情報》東京23選経営のミカタ~中小流通・サービス事業者の取組事例~
◆東京商工会議所では、中小の流通・サービス業がさまざまな経営課題を乗り
越え、事業活動を活性化していくためのヒントになる情報提供を目的に「東京
23選経営のミカタ~中小流通・サービス事業者の取組事例~」を発行しました。
[日 時] 3/22(水)から
[場 所] オンライン
[参加費] 無料
詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://www.tokyo-cci.or.jp/page.jsp?id=1033761
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【12】★調査・研究レポート★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆早期景気観測調査(3月調査・2023年3月31日発表:日本商工会議所)
(再掲)
 今月のトピックス
「2022年度の所定内賃金(正社員)の動向」
「3月13日以降のマスク着用の取扱い方針」
今月の基調判断
「業況DIは、コロナ禍からの活動回復が進み、改善
 先行きは、コスト増や外需停滞等から、厳しい見方」
 詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 https://cci-lobo.jcci.or.jp/
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【13】★ミラサポplus情報★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ミラサポplusは、様々な支援の最新情報や、経営課題・困りごとをサポート
するためのお役立ち情報、経営課題を克服した事例などを紹介しています。
今週の注目記事
ビジネスQ&A「若い人に流行っているTikTokは、店舗の売上向上に活用でき
ますか?」(J-Net21より)

ビジネスQ&A「若い人に流行っているTikTokは、店舗の売上向上に活用できますか?」(J-Net21より)


□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【14】★支援機関ニュース★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】
人材育成や商品開発・市場開拓など、企業経営に役立つ知識を経営課題ごとに
まとめた「経営ハンドブック」コーナーから、今回は働き方改革を取り上げま
した。
働き方改革
https://j-net21.smrj.go.jp/handbook/hr/workstyle.html
……………………………………………………………………………………………
◆中小機構イベントカレンダー
2023年4月開催の中小機構関連イベントを掲載しています。
https://www.smrj.go.jp/event/online_calendar/
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業関連機関リンク集
詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://www.chusho.meti.go.jp/link/index.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【15】★補助金等公募状況のお知らせ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆補助事業の公募状況一覧表を掲載しています
予算/補正予算関連事業(補助金等)の公募状況(募集期間(開始予定含む)、
支援内容、担当課)を掲載し、現在利用できる補助事業をご覧いただけます。
https://www.chusho.meti.go.jp/hojyokin/index.htm
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業庁が行う入札・調達に関する最新情報を掲載しています
入札説明会や開札の日時、入札説明書の資料等は、政府電子調達システムで
ご覧下さい。なお利用の際は事前の利用者申請等が必要となります。
https://www.geps.go.jp/
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

関連記事

  1. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.197]…
  2. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.037]…
  3. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.147]…
  4. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.191]…
  5. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.165]…
  6. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.008]…
  7. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.323]…
  8. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.321]…
PAGE TOP