松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.322]

【もくじ】

● 松本ものづくり産業支援センターよりのお知らせ
========================================================================
【1】[中小企業大学校 サテライト・ゼミ]脱炭素経営の進め方
     ~自社のカーボンニュートラルを本気で考える~(2024/08/01~02)
【2】[NICOLLAP]海外IT人材活用座談会 in 長野県 
     ~ 先進事例を知り、海外IT人材との共創を考える~(2024/07/04、18)
————————————————————————

● 長野県産業振興機構よりのおしらせ
========================================================================
【5】「LCA手法を活用したカーボンニュートラルの取組の講習会」のご案内
     (グリーンイノベーションセンター)
【6】「工程不良未然防止と慢性不良解決の実践的工程FMEA講座」のご案内
     (松本センター)
【7】【リマインド】「価値づくり力パワーアップ講座『デザイン思考』の
     ワークショップ」のご案内(松本センター)
【8】【諏訪圏ものづくり推進機構】「超精密加工技術者養成コースの
     受講生募集」のご案内
【9】「令和6年度 第1回信州発酵フードテック研究会」開催のご案内
     (次世代産業部)
————————————————————————

● 中小企業庁/中小企業基盤整備機構よりのお知らせ
========================================================================
【10】★今週のトップニュース★
【11】★今週のトピックス★
【12】★調査・研究レポート★
【13】★ミラサポplus情報★
【14】★支援機関ニュース★
【15】★補助金等公募状況のお知らせ★
————————————————————————

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
● 松本ものづくり産業支援センターよりのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】[中小企業大学校 サテライト・ゼミ]脱炭素経営の進め方
     ~自社のカーボンニュートラルを本気で考える~(2024/08/01~02)
【2】[NICOLLAP]海外IT人材活用座談会 in 長野県 
     ~ 先進事例を知り、海外IT人材との共創を考える~(2024/07/04、18)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】[中小企業大学校 サテライト・ゼミ]脱炭素経営の進め方
     ~自社のカーボンニュートラルを本気で考える~(2024/08/01~02)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■研修のねらい
 得意先や関係先から脱炭素の取組みを求められる企業が増えていますが、
脱炭素の取組みが必要とわかっていても、何をすればよいのか?何から手を
つけたらいいのか?どのレベルまで求められるのか?などよく理解されて
いないのが実情といえます。
 本研修では、カーボンニュートラルが求められる背景を詳しく理解し、
脱炭素計画の策定、対策の検討、ロードマップの策定まで事例を通じて学びます。
研修のまとめとして、自社のアクションプランを作成し、脱炭素経営への一歩を
踏み出します。

■研修のポイント
・地球温暖化の状況、世界情勢、国際的な取組みから
 「なぜ、今、カーボンニュートラルが求められているのか?」が理解できます。
・他社事例を通じて、脱炭素計画~対策~ロードマップ策定までを学びます。
・事例を踏まえて、自社の脱炭素経営に向けたやるべきこと(アクションプラン)を
 作成します。

チラシ:以下のURLからご参照ください。(PDF 約1.6MB)
https://www.m-isc.jp/www/wp-content/uploads/2024/06/20240801_02-CarbonNeutrality_in_Matsumoto.pdf

研修期間:2024 年 8/1 木、8/2 金
対象者 :経営幹部、管理者
     ・ CO2 削減に取り組んでいる方、検討している方
     ・ カーボンニュートラルを通じて企業価値の高め方を学びたい方
     ・CSR 担当者

定員  :15名
受講料 :22,000円(税込)

会場:  松本市中央公民館(M ウィング) 3 階会議室
     松本市中央1丁目18-1

■講師紹介(敬称略):
 合同会社サカタ経営 代表社員 坂田 卓也(さかた たくや)
日本大学大学院理工学研究科(機械工学専攻)を修了後、大手印刷会社・
蓄電システム開発会社を経て、経営コンサルタントとして独立。
経営工学(IE)を活用した生産性改善、品質管理(QC)・品質改善、
新工場計画、生産ラインの自動化等のコンサルティングを行う他、
省エネルギー診断やSBT の計画策定など脱炭素に係わる取り組みにも従事。
印刷関連業・金属加工業・食品加工業・繊維業など幅広い業種の支援に
携わっている。
著書に「35 歳からでも遅くない!夢をかなえる大人の家計簿」(自由国民社)。
中小企業診断士。

■お問い合わせ:
 独立行政法人 中小企業基盤整備機構 関東本部
 中小企業大学校三条校内 研修担当
 〒955-0025 新潟県三条市上野原570
 TEL 0256-38-0770 (代)

詳細、申込方法等は、以下のURLからご参照ください。
https://www.smrj.go.jp/institute/sanjyo/training/sme/2024/SJ247800.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】[NICOLLAP]海外IT人材活用座談会 in 長野県 
     ~ 先進事例を知り、海外IT人材との共創を考える~(2024/07/04、18)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

長野県の企業がグローバル競争力を高めるためには、多様なスキルと視点を持つ
海外IT人材の活用が重要です。
今回のイベントでは、先進事例を通じて海外IT人材との共創がもたらすビジネス
イノベーションについて理解を深め、具体的な活用戦略を検討します。
ぜひ、ご興味ある方はご参加ください。

【イベント概要】
海外IT人材活用座談会 in 長野県 ~ 先進事例を知り、海外IT人材との共創を考える~
https://nicollap.jp/topics/2257

■第1回■
日時:2024年7月4日(木)15:00 ~ 17:00
場所:長野県長野市 シソーラス株式会社 DXセンター
ゲストスピーカー:
   株式会社イーエムアイ・ラボ 技術顧問 荒井克人 氏

■第2回■
日時:2024年7月18日(木) 15:00 ~ 17:00
場所:長野県松本市 サザンガク
ゲストスピーカー:
   株式会社MASSホールディングス
   常務取締役COO ITソリューション本部 本部長
   株式会社きくや美粧堂取締役 カスタマーDX推進本部 本部長兼務
   畠山勇樹 氏
※両日ともにオンライン中継あり

■定員
30名(1社2名まで)
■参加対象者
 ・海外IT人材の活用に関心のある長野県内企業の経営者・人事担当者
 ・新たな人材戦略を模索している企業の方々
■参加費
 ・無料(要事前申し込み)

■プログラム
1.先進事例紹介
 ・急成長国 バングラデシュIT人材活用の現状とこれから
 ・海外IT人材受入の課題
 ・海外IT人材活用の成功事例紹介
2.海外IT人材活用ディスカッション
 ・海外IT人材活用に向けて何が不安か?
 ・自治体からどのような支援策があると前向きになれるのか?
 ・海外IT人材との共創で何を実現できるのか?
3.海外IT人材活用個別相談会
 ・海外IT人材活用に向けた悩みや要望等の個別相談を承ります。

■参加申込み
https://kaigaiitzinzai1.peatix.com/
■主催 長野県
■運営 一般社団法人長野ITコラボレーションプラットフォーム(NICOLLAP)
■協力 33GAKU(サザンガク)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
● 長野県産業振興機構よりのおしらせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【5】「LCA手法を活用したカーボンニュートラルの取組の講習会」のご案内
     (グリーンイノベーションセンター)
【6】「工程不良未然防止と慢性不良解決の実践的工程FMEA講座」のご案内
     (松本センター)
【7】【リマインド】「価値づくり力パワーアップ講座『デザイン思考』の
     ワークショップ」のご案内(松本センター)
【8】【諏訪圏ものづくり推進機構】「超精密加工技術者養成コースの
     受講生募集」のご案内
【9】「令和6年度 第1回信州発酵フードテック研究会」開催のご案内
     (次世代産業部)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】「LCA手法を活用したカーボンニュートラルの取組の講習会」のご案内
     (グリーンイノベーションセンター)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 持続可能な社会を実現するためカーボンニュートラルへ取組が必要だと感じ
ているが、どのように進めたら良いかわからない、また、投資効果が見えない
ため具体的な行動に踏み出せない、等の想いがあって思うように進んでおりま
せん。
 そこで、本講習会では温室効果ガスの可視化を行なう手法であるLCA(ライ
フサイクルアセスメント)により、CO2排出量を算定し活用する方法を学びま
す。多くのものづくり企業の皆様のご参加をお待ちしています。

★詳細は次のURLからご参照ください。
 https://www.nice-o.or.jp/info/info-54148/

■開催概要 
・日時   令和6年7月23日(火)14:00~16:30
・場所   産業と若者が息づく拠点施設(allla) 多目的室
      (伊那市荒井3428-7)
・対象者  長野県内ものづくり企業の経営者・実務者
・定員   35名
・内容   テーマ「気候変動による将来のリスクに対応するものづくり企業
          のあるべき姿を考える~カーボン排出量の可視化がもた
          らす成長の機会~」
      講演「持続可能な地域資源循環と地域経済の好循環
         LCAを活用したCO2可視化が開く経済/社会システムの好循環」
      講師:一般社団法人サステナブル経営推進機構(SuMPO)
          SX戦略事業部 部長/統括研究員 宮﨑 昌 氏
      事例紹介「ウォーキングポールからはじめるカーボンニュートラ
           ルの取組の紹介」
      発表者:(公財)長野県産業振興機構
           グリーンイノベーションセンター 常田 聡

      名刺交換会(飲食は伴いません)

■参加料  無料

■申込期限 令和6年7月19日(金)

■申込方法 次のURLからお申し込みください。
      https://www.nice-o.or.jp/formpage/formpage-52925/

<お問い合わせ先>
(公財)長野県産業振興機構 グリーンイノベーションセンター
  担当:常田、北沢
  TEL:026-217-1634
  E-mail:green-innv@nice-o.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】「工程不良未然防止と慢性不良解決の実践的工程FMEA講座」のご案内
     (松本センター)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 FMEA(Failure Mode and Effects Analysis)は、設計や製造工程における
故障や不具合の発生を未然に防止するために考えられた手法です。特に製造工
程に特化した手法を「工程FMEA」と呼び、自動車や医療機器に限らず、現在
では全ての製品や工程に適用され、品質の向上やコストの低減に必須の手法と
なっています。理論だけでなくすぐ実践できるよう、わかりやすい講義と理解
を深めるためのワークショップを組み合わせた実践的な講座として開催します。

★詳細は次のURLからご参照ください。
 https://www.nice-o.or.jp/info/info-52690/

■開催概要
・日時   9月12日(木)、19日(木) 9:30~16:30
・会場   松本ものづくり産業支援センター(松本市和田4010-27)
・対象者  県内企業の生産技術者、製造技術者、製造ラインの管理者、品質
      管理者 等(入門者から経験者までを対象とし、レベル別の班分
      けを行います)
・定員   20名
・講師   ラーチマネージメントリサーチ代表 工学博士 村岡 正一 氏

■参加料  5,000円

■申込期限 令和6年8月30日(金)

■申込方法 次のURLからお申し込みください。
      https://www.nice-o.or.jp/formpage/formpage-53291/

<お問い合わせ先>
(公財)長野県産業振興機構 松本センター
  担当:細野
   TEL: 0263-40-1780 
   E-mail:nice-matsumoto@nice-o.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【7】【リマインド】「価値づくり力パワーアップ講座『デザイン思考』の
     ワークショップ」のご案内(松本センター)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 JAPAN+Dプロジェクトの、人に寄り添う優しい政策の基礎ともなるデザイ
ン思考の重要性が高まっており、またDXを考えるうえで必須のスキルとも言
われています。本ワークショップでは、2回の受講でデザイン思考の概要と、
その5つのプロセス(共感、問題定義、創造、試作、テスト)の内、共感から
創造までの3つのプロセスについて体験して学びます。実際にグループで一連
のプロセスを体験学習し、職場等での実践につなげていただきます。

★詳細は次のURLからご参照ください。
 https://www.nice-o.or.jp/info/info-52326/

■開催概要
・日時   令和6年7月19日(金)、8月2日(金)9:30~16:30
・会場   松本ものづくり産業支援センター(松本市和田4010-27)
・対象者  デザイン思考の自社内への導入を検討している事業会社・団体   
・定員   12名
・講師   株式会社U-NEXUS 代表取締役 上野 敏良 氏

■参加料  12,000円/人(2日分)

■申込方法 次のURLからお申し込みください。
      https://www.nice-o.or.jp/formpage/formpage-52444/

■申込期限 令和6年7月12日(金)

<主催>  (公財)長野県産業振興機構 松本センター
<共催>  (一財)松本ものづくり産業支援センター
      (一財)塩尻市振興公社松本地域産学官連絡会

<お問い合わせ先>
(公財)長野県産業振興機構 松本センター
  担当:細野
   TEL:0263-40-1780 
   E-mail:nice-matsumoto@nice-o.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【8】【諏訪圏ものづくり推進機構】「超精密加工技術者養成コースの
     受講生募集」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 NPO法人諏訪圏ものづくり推進機構が主催する信州大学への進学準備講座で
す。本コースでは、信州大学大学院総合理工学研究科工学専攻(修士課程)の
進学に必要な工学基礎知識の勉強、ならびに研究方法やプレゼンテーション・
論文作成能力の習得を目的としています。
 また、進学せずとも、技術者の基礎知識習得や学び直し・能力向上など、広
く社員教育の場としてもご活用いただけます。
 さらに「完全オンライン授業」ですので、遠方の企業の方々も受講しやすく
なりました。多くの皆さまの受講をお待ちしております。

★詳細は次のURLをご参照ください。
 https://bit.ly/4bhpZKP

■開催概要
・日時   令和6年8月22(木)~令和6年12月5日(木)内で16回開催
      各受講時間 18:00~20:00
・開催形式 オンライン開催  
・内容   論文検索、学術論文の読み方、論文作成、前刷り作成、レポート
      の書き方、学会発表の概要説明、研究発表、研究に関する基礎知
      識の復習 等
      ※4名に満たない場合は中止とさせていただきます。

■受講料  1Step 3,000円  全Step一括申込 35,000円
      ※修了書を発行しますので市町村から助成が受けられます。

■申込期限 令和6年8月9日(金)

■申込方法 メールまたは電話にて申し出があった方に、申込フォームを御案
      内します。

<主催>  NPO法人諏訪圏ものづくり推進機構

<お問い合わせ先>
 NPO法人諏訪圏ものづくり推進機構 修士課程準備コース事務局
  担当:樋口
   TEL:0266-54-2588
   E-mail:info@suwamo.jp

信州大学 諏訪圏サテライトキャンパス
  担当:コーディネーター 内山、岩垂
   TEL:0266-21-1561
   E-mail:suwa-satellite-ml@shinshu-u.ac.jp 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【9】「令和6年度 第1回信州発酵フードテック研究会」開催のご案内
     (次世代産業部)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 長野県の発酵食品産業が培ってきた発酵技術の活用・発展や他の技術融合に
よって、技術開発や新たな価値を持つ商品等を創出し、時代の潮流に則した食
品産業の促進、構築を目的に研究会活動を行っています。
 今回は、地域の自然環境から有用な発酵微生物を分離し、高品質かつ独自性
のある地域ブランド食品や地域活性化に寄与する商品開発について、山梨大学
ワイン科学研究センターの柳田藤寿先生にご講演をいただきます。また、長野
県特産の無塩乳酸発酵漬物「すんき」の漬液を活用した商品開発についての会
員発表・試食評価会を行います。
 多数の皆様方にご参加いただけるようご案内申し上げます。

★詳細は次のURLをご参照ください。
 https://www.nice-o.or.jp/info/info-54515/

■開催概要
・日時   令和6年7月22日(月)13:30~16:30
・会場   ホテル信濃路 2F穂高(長野市中御所岡田131-4)
・対象者  県内に本社又は事業所のある食品製造事業者 等 
・定員   40名程度
・内容   ◆講演会
       演題「乳酸菌や酵母を用いた発酵食品の開発について」
       講師:山梨大学 ワイン科学研究センター
           教授 柳田 藤寿 氏
      ◆会員発表及び試食評価会
       演題「すんきの乳酸菌を活用した新商品並びに機能性表示食品
          の開発について」
       発表者:おんたけ有機合同会社 代表社員 松井 淳一 氏
       試食評価会:すんき漬液を活用したサイダー、ゼリー 

      ◆名刺交換会(飲食は伴いません)
      ◆交流会(会費制)16:40~

■参加料  無料(交流会の参加者のみ、6,000円/人を受付にて申し受けます)

■申込期限 令和6年7月16日(火)

■申込方法 次のURLからお申し込みください。
      https://www.nice-o.or.jp/formpage/formpage-54526/

<主催>  長野県、(公財)長野県産業振興機構
<後援>  経済産業省関東経済産業局(予定)

<お問い合わせ先>
(公財)長野県産業振興機構 次世代産業部
  担当:水内、大澤
   TEL:026-217-1634
   E-mail:shinsangyo@nice-o.or.jp 

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
● 中小企業庁/中小企業基盤整備機構よりのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【10】★今週のトップニュース★
【11】★今週のトピックス★
【12】★調査・研究レポート★
【13】★ミラサポplus情報★
【14】★支援機関ニュース★
【15】★補助金等公募状況のお知らせ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【10】★今週のトップニュース★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

───NEW─+──────+────
《公募》「被災地向け共同・協業販路開拓支援補助金」の申請受付を開始

「被災地向け共同・協業販路開拓支援補助金」の申請受付を開始しましたので、
お知らせします。(令和6年6月18日)
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/shokibo/2024/240618hanro.html
──────+──────+────
《調査》中小企業等経営強化法に基づく「先端設備等導入計画」の認定状況
について

「中小企業等経営強化法」に基づき、中小企業者が策定する「先端設備等導入
計画」に関し、令和6年3月31日時点の認定実績について、市区町村から
報告をとりまとめたところ、以下のとおりとなりました。(令和6年6月10日)
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/seisansei/2024/240610seisansei.html

───再掲─+──────+────
《公募》M&A支援機関に係る登録制度の申請受付(令和6年度公募)について

「事業承継・引継ぎ補助金(専門家活用事業)」を活用する中小企業者等に
対してM&A仲介やFAの支援を提供する場合の手数料が補助金の対象となるため
には、M&A支援機関登録制度への登録が必要です。(令和6年5月31日)
https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2024/240531m_and_a.html
──────+──────+────
《法令》「信用保証協会向けの総合的な監督指針」の一部改正(案)
及びパブリック・コメントの結果の公表について

中小企業庁では、「信用保証協会向けの総合的な監督指針」の一部改正(案)
について広く意見の募集し、お寄せいただいたコメントに対する中小企業庁の
考え方及び改正案について公表します。(令和6年5月24日)
https://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/2024/240524.html
──────+──────+────
《PR》イノベーションフェアin有楽町2024(中小企業 事業再構築展)

「食、物産品、新サービス、新技術に出会う!」をテーマに、事業再構築補助金
を活用してビジネスモデルや製品・サービスを開発した事業者による展示や、
本補助金をもとに生まれた各地のグルメや物産品の販売を行うフェアを
令和6年7月2、3日に開催します。
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2024/240607event.html

──────+──────+────
◆令和6年能登半島地震関連情報
https://www.chusho.meti.go.jp/saigai/r6_noto_jishin/index.html
──────+──────+────
その他情報は中小企業庁トップページ
https://www.chusho.meti.go.jp/
中小企業庁公式X(旧Twitter)

最新の支援策情報を発信しております

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【11】★今週のトップニュース★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━
★今週のトピックス★
━━━━━━━━━━━━━━━━━
─────────────────
◇全国◇
─────────────────
《公募情報》令和6年度エネルギー需給構造高度化基準認証推進事業費補助金

◆経済産業省では、省エネルギー化等に資する、ISO又はIEC等のデジュール
規格開発に着手できる前の段階における市場調査等又は国際的なルールの形成に
向けて実施されるフォーラム標準の構築活動事業を支援するため公募を行います。

[公募期間]6/14(金)~7/5(金)12:00まで
[申 込] Jグランツ、もしくは電子メール

詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2024/k240614001.html
──────+──────+────
《セミナー》後継者による第二創業への挑戦
~事業承継と創業の融合でさらに元気な企業に!~

◆中小機構は、後継者も企業も喜べる第二創業を実現するための準備と戦略を
考えるセミナーを開催します。新事業・新分野に進出し、同時に経営刷新を
図る第二創業のメリットとリスクを学ぶことができます。

[日 時] 7/5(金)、7/12(金)13:30~15:00
[場 所] オンライン開催:Zoom
[参加費] 無料

詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://businest.smrj.go.jp/event/7216/
──────+──────+────
《セミナー》実例で学ぶ外国企業との協業連携
~経営力・イノベーションの強化へ、今求められるシナジーと協業連携の実務~

◆経済産業省は、本年4月に公表した「外国企業と日本企業の協業連携事例集」
を題材にしたセミナーを開催します。本セミナーでは、外国企業との協業連携
のメリット、留意点等をテーマに講演・パネルディスカッションを行います。

[日 時] 7/11(木)14:00~15:45
[場 所] オンライン開催:Zoom
[申 込] 7/8(月)15:00まで
[参加費] 無料

詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://www.jetro.go.jp/events/ivb/bfe2491df5ff1199.html
──────+──────+────
《イベント》【福島イノベ機構】令和6年度「スタートアップツアー」参加者募集
~第1回スタートアップツアー(ロボット・ドローン、農林水産業)~

◆公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構では、イノベ地域
で起業・創業にチャレンジする事業者(個人を含む)を支援するため、同地域
を巡るスタートアップツアーの参加者を募集します。

[日 時] 7/26(金)~7/27(土) 1泊2日
[場 所] 7/26(金)13:00 JR常磐線原ノ町駅集合
[申 込] 6/ 3(月)~7/ 7(日)まで
[参加費] 無料(限定15名)

詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://www.fipo.or.jp/news/30694
──────+──────+────
《展示商談》MEDICA 2024 ジャパンパビリオン

◆(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)では、世界最大級の医療機器見本市
であるMEDICA 2024において、世界各地への販路開拓・技術提携等を支援する
目的でジャパンパビリオンを設置し、日本企業の出品支援を行います。

[日 時] 11/11(月)~11/14(木)
[場 所] デュッセルドルフ見本市会場(Dusseldorf Trade Fair Center)
[申 込] 7/3(水)12:00まで

詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://www.jetro.go.jp/events/odc/258bd8bf3256dcb8.html
──────+──────+────
《PR情報》公式YouTubeチャンネルを開設しました

◆個人情報保護委員会では、この度、公式YouTubeチャンネルを開設しました。
個人情報保護制度に関する事業者向けアニメ形式動画等を掲載していますので、
是非チャンネル登録のうえ、ご活用をお願い致します。

[日 時] 5/27(月)開設
[場 所] 個人情報保護委員会YouTubeチャンネル
[視聴料] 無料

詳しくは以下のサイトをご覧ください
https://www.youtube.com/@PPC.JPNchannel
─────────────────
◇関東◇
─────────────────
《公募情報》都内商店街での店舗開業助成金

◆(公財)東京都中小企業振興公社では、都内商店街での店舗開業を支援する
助成事業「若手・女性リーダー応援プログラム助成事業」と「商店街起業・
承継支援事業」、2事業の令和6年度第2回の申請受付を開始します。

[申請期間] 6/24(月)~7/17(水)
[申請方法] 郵送またはJグランツによる電子申請

詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://wakajo-shotengai.com/
──────+──────+────
《公募情報》高齢者向け製品・サービスの販路開拓支援事業
~アクティブシニア製品から健康・介護製品まで販路開拓を支援!~

◆(公財)東京都中小企業振興公社では、高齢者・シニアをターゲットとした
製品やサービスの製造・販売に取り組む都内の中小企業者に対し、販路開拓の
ために出展する展示会に係る経費等の一部を助成します。

[エントリー]6/24(月)~8/19(月)17:00まで
[申請期間] 7/22(月)~8/19(月)17:00まで
[申請方法] Jグランツを利用した電子申請

詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/koureisya_hanrokaitaku.html
──────+──────+────
《公募情報》障害者向け製品等の販路開拓支援事業
~パラスポーツ関連・障害者向け製品対象~

◆(公財)東京都中小企業振興公社では、パラスポーツ関連製品等や福祉・
ユニバーサルデザイン製品等の製造・販売に取り組む都内の中小企業者に対し、
販路開拓のために出展する展示会に係る経費等の一部を助成します。

[エントリー]6/24(月)~8/19(月)17:00まで
[申請期間] 7/22(月)~8/19(月)電子申請17:00、郵送最終日消印有効
[申請方法] Jグランツを利用した電子申請又は郵送

詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/shogaisha.html
──────+──────+────
《公募情報》「産業交流展2024」出展者募集中!

◆産業交流展実行委員会では、首都圏に事務所を有する企業向けに、販路拡大、
情報収集のビジネスチャンスとして、出展しやすい価格設定で、中小企業に
よる国内最大級の総合展示会「産業交流展」の出展者を募集しております。

[日 時]
  (1)リアル展:11/20(水)~11/22(金)東京ビッグサイト(東京都江東区)
  (2)オンライン展:11/6(水)~11/29(金)公式ウェブサイト
[出展費]
  (1)ハイブリッド出展(リアル+オンライン):55,000円~77,000円
  (2)オンライン出展:16,500円~22,000円
[申 込]8/2(金)まで

詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://www.sangyo-koryuten.tokyo/
──────+──────+────
《セミナー》東京シニアビジネスグランプリ 起業セミナー参加者募集中

◆(公財)東京都中小企業振興公社では、55歳以上を対象としたビジネスプラン
コンテスト「東京シニアビジネスグランプリ」を検討される方を対象に、先輩
起業家がシニア起業の心構えについて話しをする起業セミナーを開催します。

[日 時] 7/9(火)、8/20(火)18:30~20:00
[場 所] オンライン配信
[参加費] 無料

詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://www.tokyo-kosha.or.jp/station/grandprix/index.html
https://www.tokyo-kosha.or.jp/station/grandprix/seminar.html
──────+──────+────
《セミナー》海外での契約トラブルの事例から学ぶ、防御策!
~海外での契約書トラブルを避けるために~

◆日本・東京商工会議所では、海外で事業を運営するにあたり、起こり得る
トラブル事例を交えながら、契約書の重要性・見落としがちなポイント、その
解決策などを整理して解説するオンラインセミナーを開催します。

[日 時] 7/16(火)14:00~15:00
[場 所] オンライン:Zoomライブ配信
[申 込] 7/10(水)12:00まで
[参加費] 無料

詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=203850
─────────────────
◇東海◇
─────────────────
《セミナー》マシニングセンタプログラミング技術

◆(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構岐阜支部ポリテクセンター岐阜では、
プログラミング課題実習と加工・検証実習を通して、マシニングセンタ作業に
関する技術を習得するセミナーを開催します。

[日 時] 7/30(火)、7/31(水)、8/1(木)、8/2(金)9:10~16:00
[場 所] ポリテクセンター岐阜(岐阜県土岐市)
[申 込] 7/9(火)まで
[参加費] 27,000円(税込)

詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://www3.jeed.go.jp/gifu/poly/zaishoku/2020/2024/B102-011-A-1.html
https://www3.jeed.go.jp/gifu/poly/zaishoku/index.html
─────────────────
◇近畿◇
─────────────────
《セミナー》サーキュラーエコノミーセミナー
~循環経済がビジネスを変えるサーキュラーエコノミー最前線~

◆姫路商工会議所では、地域の持続的な発展を目指して、大量消費・大量廃棄型
経済から循環経済への転換が進んでいる背景や地域経済に及ぼす影響、新たな
事業機会、中小企業の取り組みに関する具体論としての事例について解説します。

[日 時] 7/8(月)14:00~16:00
[場 所] 姫路商工会議所(兵庫県姫路市)
[参加費] 無料

詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://www.himeji-cci.or.jp/seminars_events/24070801.html
──────+──────+────
《展示商談》「新価値創造展in未来モノづくり国際EXPO 2024」出展者募集中
~出会いと発見!中小企業の力!日本の新製品×新技術×人が世界を導く~

◆中小機構は、万博を商機に海外販路拡大を目指す中小製造企業に向けて、
商談機会の創出を支援する展示会を開催します。全国の中小企業が持つ優れた
製品・技術・サービスを展示し、ビジネスマッチングを行います。

[日 時] 11/13(水)~11/15(金)
[場 所] インテックス大阪(大阪府大阪市)
[申 込] 7/26(金)17:00まで
[出展料] 68,444円(税込)

詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://manufacturing-one.smrj.go.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【12】★調査・研究レポート★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆早期景気観測調査
(5月調査・2024年5月31日発表:日本商工会議所)(再掲)

今月のトピックス
「設備投資の動向」
「2023年度の採用実績の動向」

今月の基調判断
「業況DIは、観光需要等が下支えし、5か月ぶり改善
先行きは、物価高・人手不足等の継続で慎重な見方」

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://cci-lobo.jcci.or.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【13】★ミラサポplus情報★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ミラサポplusは、様々な支援の最新情報や、経営課題・困りごとをサポート
するためのお役立ち情報、経営課題を克服した事例などを紹介しています。

今週の注目記事
今後の中小企業向け資金繰り支援について

今後の中小企業向け資金繰り支援について

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【14】★支援機関ニュース★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】

独自の技術や発想を武器にがんばる日本各地の中小企業を紹介する
「Be a Great Small」。今回は、支援機関のアドバイスを受けながら
専業主婦から起業し、史上初となるピアノ演奏用シューズを開発、
有名ピアニストも愛用するアイテムに成長させたストーリーを紹介します。

愛娘を思う親心から誕生した世界初のピアノシューズ、支援機関とともに成長
「リトルピアニスト株式会社」
https://j-net21.smrj.go.jp/special/vibrant/20240613.html
──────+──────+────
◆中小機構イベント一覧

中小機構が主催する様々なセミナーや支援施策を掲載しています。
https://service.smrj.go.jp/cas/customer/actions
──────+──────+────
◆中小企業関連機関リンク集
https://www.chusho.meti.go.jp/link/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【15】★補助金等公募状況のお知らせ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆補助事業の公募状況一覧表を掲載しています

予算/補正予算関連事業(補助金等)の公募状況をご覧いただけます。
https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/koubo/index.html
──────+──────+────
◆中小企業庁が行う入札・調達に関する最新情報を掲載しています

入札説明会や開札の日時、入札説明書の資料等は、調達ポータルで
ご覧ください。なお利用の際は事前の利用者申請等が必要となります。
https://www.p-portal.go.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

関連記事

  1. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.318]…
  2. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.158]…
  3. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.006]…
  4. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.144]…
  5. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.018]…
  6. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.104]…
  7. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.212]…
  8. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.166]…
PAGE TOP