松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.288]

【もくじ】

● 松本ものづくり産業支援センターよりのお知らせ
========================================================================
【1】[サザンガク]ローコード/ノーコードによる業務効率化セミナー
     【実践編】(2023/10/11)【再掲】
【2】[松本商工会議所]~労務に関する基礎知識を社会保険労務士が解説!~ 
     労務・人事担当者が押さえておきたい基礎講座
            (全4回 2023/12/06、12/13、2024/01/10、01/17)
【3】[信州大学]信州デジタル×ことづくり リカレント学習プログラム
     2023年12月プレ講座 参加者募集について
【4】[松本商工会議所]~集客とリピート顧客をシステム化する~ 
     Instagram・LINE公式アカウント有効活用講座(2023/11/28)【再掲】
【5】[松本商工会議所]中南信エリア「自慢の逸品発掘・売込逆商談会」
      (2024/02/08)参加企業募集のご案内 【再掲】
————————————————————————

● 長野県産業振興機構よりのおしらせ
========================================================================
【6】「令和5年度 第1回信州食品産業資源有効活用研究会」のご案内
     (次世代産業部)
【7】「令和5年度 ものづくりにおけるデータ分析基礎セミナー」のご案内
     (諏訪センター)
【8】「AI技術動向セミナー 製造業におけるAI技術の活用について」のご案内
     (伊那センター)
【9】【中小企業庁】「情報モラル啓発セミナーin長野 情報発信における人権
     侵害と対策」開催のご案内
————————————————————————

● 中小企業庁/中小企業基盤整備機構よりのお知らせ
========================================================================
【10】★今週のトップニュース★
【11】★今週のトピックス★
【12】★調査・研究レポート★
【13】★ミラサポplus情報★
【14】★支援機関ニュース★
【15】★補助金等公募状況のお知らせ★
————————————————————————

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
● 松本ものづくり産業支援センターよりのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【1】[サザンガク]ローコード/ノーコードによる業務効率化セミナー
     【実践編】(2023/10/11)【再掲】
【2】[松本商工会議所]~労務に関する基礎知識を社会保険労務士が解説!~ 
     労務・人事担当者が押さえておきたい基礎講座
            (全4回 2023/12/06、12/13、2024/01/10、01/17)
【3】[信州大学]信州デジタル×ことづくり リカレント学習プログラム
     2023年12月プレ講座 参加者募集について
【4】[松本商工会議所]~集客とリピート顧客をシステム化する~ 
     Instagram・LINE公式アカウント有効活用講座(2023/11/28)【再掲】
【5】[松本商工会議所]中南信エリア「自慢の逸品発掘・売込逆商談会」
      (2024/02/08)参加企業募集のご案内 【再掲】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】[サザンガク]ローコード/ノーコードによる業務効率化セミナー
     【実践編】
(2023/10/11)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

~ 話題のローコード/ノーコード開発ツールで社内DXを進めませんか? ~
     【実践編】(2023/11/22)

前回(10/11)の「ローコード・ノーコードによる業務効率化」セミナーにおいては、
概要編として、
 ・DXとは何か?
 ・ローコード・ノーコード開発ツールの紹介・活用事例
等をお伝えいたしました。

今回は、実践編として、Microsoft社のPowerAppsを利用
 1)ツール活用の手順
 2)開発方針の設定の仕方
 3)ツールを使っての実習(アプリの作成) について学びます。
ノートPCを主催者側で用意しますので、お気軽にご参加ください。

開催日時 :2023年11月22日 PM3:00~PM5:00
プログラム:【ローコード・ノーコード業務効率化セミナー:実践編】
  ■参加方法 現地参加
  ■申込締切 11月20日(月)

<講師紹介>
デジタルデマン株式会社 代表取締役
  西村 元男 氏
  長野県産業振興機構ITバレー推進部 産業DXコーディネーター
  中小企業等のAI・IoT・RPA等の先端的技術の活用やデジタル化、
  DX実施など支援者実績多数。
  ITコーディネーター、IoTプロフェッショナル、マイクロソフト
  認定技術者など資格取得。

  ■定員  6名(現地参加のみ)
  ■参加費 無料
  ■会場  サザンガク 会議室
    (松本市大手3丁目3番9号 NTT東日本松本大名町ビル 1F)
  ■主催   (一財)松本ものづくり業援センター
  ■共催   松本市/(一社)長野県情報サービス振興協会
  ■参加申し込み  https://forms.gle/xJqyAzXKLhe3ugrW9
          
  ■お問い合わせ  Tel:0263-33-0339
           E-mail:info@33gaku.jp

  チラシ・および詳細は、以下のURL(PDF)からご参照ください。
  https://www.m-isc.jp/www/wp-content/uploads/2023/09/20231122_lowcode-nocode-seminar.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】[松本商工会議所]~労務に関する基礎知識を社会保険労務士が解説!~ 
     労務・人事担当者が押さえておきたい基礎講座
            (全4回 2023/12/06、12/13、2024/01/10、01/17)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

労務・人事に関する基本的な用語や知識、仕組みを社会保険労務士が分かり
やすく解説いたします。適切な労務管理をすることで安心して働ける環境を
整備し、また労使トラブルを未然に防ぐためにも、初級・初任者の方、基本を
改めて復習したい方等、押さえておきたい基礎知識を学ぶ機会として
ひご活用ください!

・日  時:令和5年12月6日(水)・13日(水)・令和6年1月10日(水)・17日(水)
      全4回(12時間)13:30~16:30

・会  場:松本商工会館603会議室
・受 講 料:当所会員11,000円・一般13,000円(税込)
・定  員:会場定員20名(定員になり次第締切ります。)
・講  師:社会保険労務士法人 竹内労務事務所 代表社員 竹内 隆 氏
・申込方法:下記の申込書にご記入の上、FAXか郵便、メールにてお申込ください。
・申込締切:前日までお申込みを受付いたします。
・主  催:松本市中小企業能力開発学院(松本商工会議所の研修センター) 

HP:https://www.mcci.jp/topics/2023/11/09/31677/
パンフレット:
https://www.mcci.jp/wp-content/uploads/2023/11/roumujinji.pdf

【お問合せ】
松本商工会議所 中小企業振興部 経営支援グループ内
松本商工会議所の研修センター 松本市中小企業能力開発学院
TEL :0263-32-5350
FAX:0263-32-1482
Mail:gakuin@po.mcci.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】[信州大学]信州デジタル×ことづくり リカレント学習プログラム
     2023年12月プレ講座 参加者募集について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

信州大学では地域社会の課題を解決し、DX・GXの推進を加速させるため、
企業や組織での持続可能性に関する意識改革を先導するイノベーション人材の
育成を目的としたリカレント学習プログラムを2024年6月に開講いたします。
開講に先駆け、講座の一部を2023年12月~2024年1月にプレ開講として実施いたします。
各コース30名の無料講座となります。この機会にぜひご参加ください。

◆詳細はこちら>> 
 https://www.shinshu-u.ac.jp/news/upload_file/leaflet.pdf
◆お申込はこちら>> (申し込み締め切り:11月24日(金))
 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfIZBY6EfoTLmiuk1G1-t21twGweiNKcVxFPmb-s33Hn2uouQ/viewform

【Webを用いたマーケティングの理解や活用方法を習得したい方はこちら】
 Web活用実習コース(4日間)
  日程:2023年12月14日(木)10:00~16:00
     2023年12月15日(金)10:00~16:00
     2023年12月21日(木)10:00~16:00
     2023年12月22日(金)10:00~16:00

※実習はすべて松本キャンパスにて行いますが、全ての講義をオンライン配信
 または後日オンデマンド配信でもご覧いただけます。

【IoT製品の開発に役立つ基礎知識・スキルを身につけたい方はこちら】
 IoT製品開発実習コース(3日間)
  日程:2024年1月12日(金)10:00~17:00
     2024年1月19日(金)10:00~17:00
     2024年1月26日(金)10:00~17:00

※実習はすべて松本キャンパスにて行いますが、最終日以外はオンライン配信
 または後日オンデマンド配信でもご覧いただけます。
 1月26日の講座のみ、対面での受講が必要となります。

■お問い合わせ■
国立大学法人 信州大学 リカレント学習プログラム推進本部
〒390-8621 長野県松本市旭3-1-1
電話番号:0263-37-2428
E-mail:s_reskilling@shinshu-u.ac.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】[松本商工会議所]~集客とリピート顧客をシステム化する~ 
     Instagram・LINE公式アカウント有効活用講座(2023/11/28)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コロナ禍の影響により、プライベートだけではなくビジネスにおいても
SNSはより一層世の中に浸透していきました。
しかし、様々な種類があるSNSからどれを使えば良いか悩んでいませんか?
そこで本セミナーでは集客にはInstagram、リピート顧客にはLINE公式アカウントと
いった流れをつくり、ビジネスを安定化させる手段を伝授します!

・日  時:令和5年11月28日(火) 14:00~16:00
・会  場:松本商工会館301会議室・Zoom
・受 講 料:当所会員4,000円・一般5,000円(税込)
      ※Zoomでの受講も上記受講料を頂戴します。
・定  員:会場定員20名(定員になり次第締切ります。)
・講  師:(株)ウェブエイト マーケティング事業部 マネージャー 横山 和樹 氏
・申込方法:下記の申込書にご記入の上、FAXか郵便、メールにてお申込ください。
   または下記申込フォームからもお申込可能です。
・申込締切:令和5年11月24日(金)
・主  催:松本市中小企業能力開発学院(松本商工会議所の研修センター) 

HP: https://www.mcci.jp/topics/2023/10/11/31508/
パンフレット:
https://www.mcci.jp/wp-content/uploads/2023/10/5e3359d02b3a86a55c29ab30014683f9-1.pdf
申込フォーム:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScYXj5AA8q5VgFeKE1917vOLgmIlhDR9V_hU5v4C_9w4RgGxQ/viewform

【お問合せ】
松本商工会議所 中小企業振興部 経営支援グループ内
松本商工会議所の研修センター 松本市中小企業能力開発学院
TEL :0263-32-5350
FAX:0263-32-1482
Mail:gakuin@po.mcci.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】[松本商工会議所]中南信エリア「自慢の逸品発掘・売込逆商談会」
      (2024/02/08)参加企業募集のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新たな商品発掘を希望する「買い手企業」(百貨店、スーパー、飲食、通販、
ホテル・旅館等)と、自慢の逸品の販路拡大を目指す「売り手企業」
(食品製造・加工業者)とのビジネスマッチング(販路拡大)を目的に
売り手企業が買い手企業ブースを訪問する逆商談形式で開催いたします。

■開催日時  令和6年2月8日(木)
       逆商談会    13時~16時
       展示スペース  10時30分~12時30分
               (逆商談会参加企業で展示希望企業のみ)
■会  場  長野県松本合同庁舎2階講堂(松本市島立1020)
■募集企業数 ◇買い手企業、売り手企業共に、参加は無料です。
      ●買い手企業募集数 30社
          (10社以上の参加をもって開催とさせていただきます)
                募集期限 令和5年11月30日(木)
      ・買い手企業募集詳細(FAX申込書付)はこちらから
        https://www.mcci.jp/wp-content/uploads/2023/10/buyer2023.pdf
      ・買い手企業オンライン入力フォームはこちらから
        https://forms.gle/eJM5TAywCKhtHAni8

      ●売り手企業募集数 70社程度 
          (当日参加人数は、1社2名までとさせていただきます。(厳守) )
                募集期限 令和5年12月8日(金)
      ・売り手企業募集詳細(FAX申込書付)はこちらから
        https://www.mcci.jp/wp-content/uploads/2023/10/supplier2023.pdf
      ・売り手企業オンライン入力フォームはこちらから
        https://forms.gle/hxp5u921jb5D2VJU6

       注)売り手企業 参加要件
         (1)販路開拓を希望する食品製造業者で、原則主催・後援
           団体の会員、又はその推薦を受けた事業所、又は過去に
           参加実績のある事業所
         (2)商品ガイド集作成のための「FCP展示会・商談会シート」を
           令和5年12月8日(金)までにご提出いただけること
         ※「FCP展示会・商談会シート」の最新版フォーマット、
          作成の手引き、具体的な記入例は農林水産省ホームページ
          「FCP展示会・商談会シート作成のてびき」でご確認ください。

【主催】松本(主管)、中南信の各商工会議所、各商工会
【後援】長野県松本地域振興局 松本信用金庫 諏訪信用金庫 飯田信用金庫
    アルプス中央信用金庫 (公財)長野県産業振興機構(予定) 
    長野県商工会連合会 (一財)松本ものづくり産業支援センター 松本観光名産品協会
【協力】(独)中小企業基盤整備機構(予定)
【お問合せ】松本商工会議所 中小企業振興部ものづくり支援グループ
      TEL:0263-32-5350 FAX:0263-32-1482 E-mail:monodukuri@mcci.or.jp

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
● 長野県産業振興機構よりのおしらせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【6】「令和5年度 第1回信州食品産業資源有効活用研究会」のご案内
     (次世代産業部)
【7】「令和5年度 ものづくりにおけるデータ分析基礎セミナー」のご案内
     (諏訪センター)
【8】「AI技術動向セミナー 製造業におけるAI技術の活用について」のご案内
     (伊那センター)
【9】【中小企業庁】「情報モラル啓発セミナーin長野 情報発信における人権
     侵害と対策」開催のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】「令和5年度 第1回信州食品産業資源有効活用研究会」のご案内
     (次世代産業部)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 SDGsの実現や、食糧問題、気候変動等に対する課題解決に向けて、消費者
の社会課題や環境への意識が高まる中、食品関連産業における低・未利用資源、
食品ロス、食品廃棄物に対して技術開発、商品開発等を行い、有効活用、アッ
プサイクル、高付加価値化を図ることにより、長野県の資源循環型産業の構築
及び食品関連産業の持続的な発展を目指します。研究会では、企業・大学・研
究機関・産業支援機関等が集結、連携して商品開発プロジェクトや市場価値の
向上等を推進します。

★詳細は次のURLをご参照ください。
 https://www.nice-o.or.jp/?post_type=info&p=45326

■開催概要
・日時   令和5年11月30日(木)14:00~16:10
・会場   松本市勤労者福祉センター「2-1会議室」(松本市中央4-7-26) 
・定員   40名程度
・内容   演題「食品資源 真の有効活用」(仮題)
      講師:松本大学 人間健康学部 健康栄養学科
          准教授 矢内和博 氏

■参加料  無料

■申込期限 令和5年11月24日(金)

■申込方法 次のURLからお申し込みください。
      https://www.nice-o.or.jp/formpage/formpage-45368/

<主催>  (公財)長野県産業振興機構、長野県

<共催>  経済産業省関東経済産業局(予定)

<お問い合わせ先>
(公財)長野県産業振興機構 次世代産業部
  担当:水内、大澤
   TEL:026-217-1634 FAX:026-226-8838
   E-mail:shinsangyo@nice-o.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【7】「令和5年度 ものづくりにおけるデータ分析基礎セミナー」のご案内
  (諏訪センター)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ものづくりにおいてIoTなどの活用により多くの企業がデータを取得し、蓄
積しています。しかし、現状ではそのデータを有効に活用できていないことが
課題となっています。競争力を獲得するには、データの活用による新たな価値
創出が不可欠です。そこでデータ分析や統計の基礎を身に付けるために、講義
(座学)に加えて、理解を促進するための演習に時間を割いた「じっくりと取
り組むセミナー」を実施します。これにより、DX時代のデータリテラシーの
習得につなげられることを期待します。

★詳細は次のURLをご参照ください。
 https://www.nice-o.or.jp/info/info-45027/

■開催概要
・日時   1日目 令和5年11月27日(月)13:30~17:00
      2日目 令和5年11月28日(火) 9:30~17:00

・開催形式 リアル開催
・会場   テクノプラザおかや IT支援室(岡谷市本町1-1-1)   
・対象者  データ分析の考え方、方法を習得して企業活動に活用したい方  
・定員   10名程度
・内容   1日目「企業活動とデータ分析(ものづくりを中心としたデータ
          活用の進め方)」
         「データ処理の基本(平均値、偏差値等の統計的考え方の
          基礎)」
         「2つのデータの関係(相関係数)」
      2日目「データの推定、原因分析(最小二乗法、回帰分析、T法)」
         「判別(判別とMT法)」  

      講師:経営・技術コンサルタント 岩下幸廣 氏

■参加料  3,000円/人 (長野県品質工学研究会会員企業は無料となります)

■申込期限 令和5年11月21日(火)

■申込方法 次のURLからお申し込みください。
      https://www.nice-o.or.jp/formpage/formpage-45020/

<主催>  (公財)長野県産業振興機構 諏訪センター

<共催>   長野県工業技術総合センター/長野県品質工学研究会

<お問い合わせ先>
(公財)長野県産業振興機構 諏訪センター
  担当:鈴島、中野
   TEL:0266-53-6000
   E-mail:suzushima-hiroshi@nice-o.or.jp
       nakano-tomomi@nice-o.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【8】「AI技術動向セミナー 製造業におけるAI技術の活用について」のご案内
  (伊那センター)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本セミナーでは、ソニーグループ(株)様が提供しているAI技術や最新のAI
技術について、セイコーエプソン(株)様より社内の製造現場でのAI技術活用事
例や導入にあたってのポイントも含め紹介してただきます。AIに関心のある方、
また実際にAI技術導入を検討されている企業の皆さまのご参加をお待ちしてお
ります。

★詳細は次のURLからご参照ください。
 https://www.nice-o.or.jp/info/info-ina05/

■開催概要
・日時   令和5年11月22日(水) 13:30~15:30 (13:00より接続可能)
・開催方式 オンライン配信(Zoomウェビナー)
・対象   県内企業の経営者、技術者等の皆様、行政・中小企業支援団体
・内容   演題1「AI最新動向と今すぐ始める製造業での活用」
      講師:ソニーグループ株式会社
         Corporate Distinguished Engineer 小林由幸 氏
      演題2「EPSONにおけるAI適用事例とAI進化に伴う今後の取組
         みについて」
      講師:セイコーエプソン株式会社
         DX推進本部 DX企画設計部      中村浩  氏
         DX推進本部 AI・アルゴリズム開発部 北田成秀 氏
・定員   100名程度

■参加費  無料

■申込期限 令和5年11月17日(金)

■申込方法 次のURLからお申し込みくだい
      https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_608rWqzSTGS-k-B7Xkw1dQ

<お問い合せ先>
(公財)長野県産業振興機構 伊那センター
  担当:和田、中村
   TEL:0265-76-5668
   E-mail:nice-ina@nice-o.or.jp 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【9】【中小企業庁】「情報モラル啓発セミナーin長野情報発信における人権
   侵害と対策」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ネットのSNSや掲示板などへの投稿により他人の人権を侵害したり、企業に
対する風評被害を及ぼす事例が多発しています。誤った情報により社会的評価
を著しく低下され、人生が大きく変わってしまった経験の実例とそれに対する
炎上対策、加害者にならない為に個人や企業ができる対策について説明します。

★詳細は次のURLからご参照ください。
 https://www.j-moral.go.jp/nagano

■開催概要
・日時   令和5年11月10日(金)13:30~16:30
・開催形式 リアル開催とオンライン同時開催(Teamsウェビナー)
・会場   長野市生涯学習センター 大学習室1
      (長野市大字鶴賀問御所町1271-3 TOiGO WEST4F)
・定員   50名
・対象   中小企業・小規模事業者、個人事業主の方々をはじめ、情報を取
      り扱う全ての方。一般の方も参加いただけます。
・内容   演題1「SNS被害の現状と支援、被害者・加害者にならない為に」
         ~やさしい心で一隅を照らす~
      講師:天台宗僧侶 照諦山 心月院 尋清寺 住職 高橋美清 氏
      演題2「ネット炎上対応の手引き」
      講師:法律事務所アルシエン 弁護士 清水陽平 氏

■参加費  無料

■その他  ITコーディネータ資格保有者には、3時間分のポイントを付与し
      ます。

■申込方法 次のURLからお申し込みください。
      https://www.j-moral.go.jp/nagano/form

<主催>  中小企業庁、関東経済産業局、(公財)ハイパーネットワーク社会
      研究所

<お問い合わせ先>
(公財)ハイパーネットワーク社会研究所
  担当:大塚、山崎
   TEL:097-537-8180 FAX:097-537-8820
   E-mail:info-moral@hyper.or.jp

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
● 中小企業庁/中小企業基盤整備機構よりのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【10】★今週のトップニュース★
【11】★今週のトピックス★
【12】★調査・研究レポート★
【13】★ミラサポplus情報★
【14】★支援機関ニュース★
【15】★補助金等公募状況のお知らせ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【10】★今週のトップニュース★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

───NEW─+──────+───
《公募》「IT導入補助金2023」「デジタル化基盤導入枠:8次締切」の補助
事業者を採択しました

「IT導入補助金2023」の「デジタル化基盤導入枠(デジタル化基盤導入類型)
:8次締切」について、令和5年9月11日(月)まで公募を行い、審査を行った
結果、2,059者を採択しました。(令和5年10月24日)
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/gijut/2023/231024it_saitaku.html
──────+──────+────
《審議》「地域の社会課題解決促進に向けたエコシステム研究会」の立上げ

中小企業庁は、地域課題解決事業推進に向けた基本指針を策定するため、2023年
10月30日(月曜日)より「地域の社会課題解決促進に向けたエコシステム研究会」
を立ち上げます。(令和5年10月27日)
https://www.meti.go.jp/press/2023/10/20231027004/20231027004.html

───再掲─+──────+────
《注意》無料求人広告のトラブルに注意してください

ハローワークに求人を行った事業者に対して、求人広告会社から無料で求人広告
を掲載するとの勧誘がありますが、一部のケースにおいては、後日、多額の広告
料金を請求されるトラブルも発生しております。(令和5年10月5日)
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/news/invitation_caution.html
──────+──────+────
《公募》「事業承継・引継ぎ補助金」(七次締切) の公募要領を公表します

事業承継やM&Aを契機とした経営革新等への挑戦や、M&Aによる経営資源の
引継ぎ、廃業・再チャレンジを行おうとする中小企業者等を後押しするため、
「事業承継・引継ぎ補助金」による支援を実施します。(令和5年9月15日)
https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2023/230915shoukei_kobo.html
──────+──────+────
《PR》「中小M&Aガイドライン」を改訂しました

ガイドライン初版策定時から3年程度経過する中、新たに見受けられるように
なった様々な課題に対応するため、ガイドラインを改訂しました。
(2023年10月12日更新)
https://www.meti.go.jp/press/2023/09/20230922004/20230922004.html
──────+──────+────
《PR》11月は「下請取引適正化推進月間」です

中小企業庁及び公正取引委員会は、下請取引の適正化について、毎年11月を
「下請取引適正化推進月間」とし、下請法の普及・啓発事業を集中的に行って
います。 (令和5年10月4日)
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2023/231004shitauke.html
──────+──────+────
《PR》価格交渉促進月間の実施とフォローアップ調査結果

2023年9月「価格交渉促進月間」フォローアップ調査へのご協力のお願い
(令和5年10月10日更新)
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/follow-up/index.html

──────+──────+────
◆新型コロナウイルス感染症関連
https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html
──────+──────+────
◆ロシアなどに対する制裁関連
https://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/01_seido/04_seisai/crimea.html
──────+──────+────
◆その他、ウクライナ情勢を踏まえた経済産業省関連の措置について
https://www.meti.go.jp/ukraine/index.html
──────+──────+────
その他情報は中小企業庁トップページ
https://www.chusho.meti.go.jp/
中小企業庁Twitter

をご覧ください

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【11】★今週のトピックス★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
─────────────────
◇全国◇
─────────────────
《イベント》「EC活用サポートWEEK(全4回)」エントリー開始
~ECサービス事業者とのオンライン面談~

◆中小機構は、ECの基本、最前線情報を有する民間ECサービス事業者と連携して
中小企業のEC利用を支援するイベント「EC活用サポートWEEK」の参加申込
受付を開始しました。

[日 時]
 第1回「欧米市場」:キックオフセミナー11/13(月)
    面談予約11/13(月)~11/30(木)、面談11/27(月)~12/1(金)
 第2回「海外市場全般」:キックオフセミナー11/27(月)
    面談予約11/27(月)~12/14(木)、面談12/11(月)~12/15(金)
 第3回「国内市場全般&海外販売代行等」:キックオフセミナー24/1/15(月)
    面談予約24/1/15(月)~2/1(木)、面談24/1/29(月)~2/2(金)
 第4回「アジア市場」:キックオフセミナー24/2/13(火)
    面談予約24/2/13(火)~2/29(木)、面談24/2/26(月)~3/1(金)
[場 所] オンライン
[参加費] 無料

詳しくは以下のサイトをご覧ください
https://ecpartner.smrj.go.jp/week01/
──────+──────+────
《セミナー》「働き方・休み方改革シンポジウム」開催

◆厚生労働省は、働き方・休み方改革推進の機運を高めることを目的として、
事業主・企業の人事労務担当者向けに、多様な人材の「働きやすさ」「休み
やすさ」を実現するための取組について考えるシンポジウムを開催します。

[日 時] 11/22(水)13:30~16:30
[場 所] オンライン(Zoomウェビナー利用)
[参加費] 無料

詳しくは以下のサイトをご覧ください
https://work-holiday.mhlw.go.jp/seminar/#hatarakikataYasumikata
─────────────────
◇関東◇
─────────────────
《公募情報》令和5年度サテライトオフィス設置等補助金(第3期)

◆(公財)東京しごと財団では、通勤時間の削減、家庭と仕事の両立に寄与する
職住近接による働き方の推進を目的に、設置が少ない都内の市町村部に、企業等
が新たに開設する共用型サテライトオフィスの整備・運営費を補助します。

[申請期間] 第3期:2023/11/13(月)9:00~2024/1/19(金)17:00まで
[申請窓口] (公財)東京しごと財団 企業支援部 雇用環境整備課
       シェアオフィス運営係(東京都千代田区)

詳しくは以下のサイトをご覧ください
https://www.shigotozaidan.or.jp/koyo-kankyo/joseikin/satellite.html
──────+──────+────
《イベント》グリーンビジネスピッチ&交流会 2023
~【Tosho攻めの脱炭素】脱炭素へ“つなぐ”~

◆東京商工会議所では、脱炭素分野での共同開発・技術連携を呼び掛ける企業
とのマッチングおよび脱炭素支援サービスを提供している企業とのマッチング
の機会をご提供します。

[日 時] 12/12(火)ピッチ14:30~15:40、交流会15:40~16:30
[場 所] 東京商工会議所(東京都千代田区)
[申 込] 11/14(火)23:59まで
[参加費] 東商会員:無料、非会員:11,000円(税込)

詳しくは以下のサイトをご覧ください
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=202541
──────+──────+────
《セミナー》再エネ導入で進める脱炭素セミナー(第3回)
~非化石証書を活用したカーボンオフセット術~

◆東京商工会議所では、“カーボンニュートラルに向けて何をすればよいか
わからない“という中小企業に向けて、「非化石証書」を活用したカーボン
オフセット術について解説いたします。

[申込期限]11/17(金)17:00まで
[配信期間]10/25(水)~11/27(月)
[場 所] オンラインセミナー(YouTube限定公開)
[参加費] 無料(東商会員限定)

詳しくは以下のサイトをご覧ください
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=202611
──────+──────+────
《セミナー》カスタマーハラスメント対策セミナー第3回現場対応編

◆(公財)東京都中小企業振興公社では、カスタマーハラスメント対策などに
ついての知識・情報等を提供するセミナー(全3回)を、第1回概要編、第2回
社内体制構築編に続き開催します。

[日 時] 11/27(月)15:00~16:30
[場 所] (1)リアル開催 AP秋葉原(東京都台東区)
      (2)オンライン開催(Zoom)
[参加費] 無料

詳しくは以下のサイトをご覧ください
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2311/0012.html
─────────────────
◇近畿◇
─────────────────
《セミナー》LGBTQ+について考える
~今すぐ実践できる取り組みとは~

◆大阪府では、ダイバーシティ推進、コンプライアンス向上、社員がいきいきと
働ける環境をつくりたい府内企業様を対象に、「LGBTQ+についての知識と
企業の取り組み」について、専門家によるノウハウと事例紹介をお届けします。

[日 時] 11/17(金)15:00~16:20
[場 所] オンライン開催(Zoomウェビナー)
[参加費] 無料

詳しくは以下のサイトをご覧ください
https://osaka-diversity.com/company/seminar/20231117
──────+──────+────
《セミナー》あなたと創る京都の未来像
~共に描く街づくりと観光の新たな風景~

◆(公財)りそな中小企業振興財団と京都工芸繊維大学は、中小企業経営者や
技術者を対象に京都の街づくりや観光の現状と未来について、京都工芸繊維大学
が持つ研究内容やシーズ情報を皆様と共有する交流会を開催します。

[日 時] 12/4(月)14:00~17:40
[場 所] 京都工芸繊維大学 松ケ崎キャンパス(京都府京都市)
[参加費] 無料

詳しくは以下のサイトをご覧ください
https://www.resona-fdn.or.jp/event/index/183#item_id2773

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【12】★調査・研究レポート★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆早期景気観測調査
(10月調査・2023年10月31日発表:日本商工会議所)

今月のトピックス
「コスト増加分の価格転嫁の動向」

今月の基調判断
「業況DIは、物価高とコスト増の継続で悪化
先行きは、さらなるコスト増や人手不足等で厳しさ続く」

詳しくは以下のサイトをご覧ください
https://cci-lobo.jcci.or.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【13】★ミラサポplus情報★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ミラサポplusは、様々な支援の最新情報や、経営課題・困りごとをサポート
するためのお役立ち情報、経営課題を克服した事例などを紹介しています。

今週の注目記事
ビジネスQ&A「円安下で輸出を行うときの注意点について教えてください。」
(J-Net21より)

ビジネスQ&A「円安下で輸出を行うときの注意点について教えてください。」(J-Net21より)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【14】★支援機関ニュース★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】

ビジネスの様々な場面で生じる疑問について専門家が回答する「ビジネスQ&A」
から、企業が自然災害などの危機的状況に置かれた場合、重要な業務の継続や
早期復旧のため、平常時に行うべき活動や緊急時における行動方法、手段などを
取り決めておく計画書である、BCPについての解説を紹介します。

BCPの策定と運用のポイントを教えてください
https://j-net21.smrj.go.jp/qa/org/Q1476.html
──────+──────+────
◆中小機構イベント一覧

中小機構が主催する様々なセミナーや支援施策を掲載しています。
https://service.smrj.go.jp/cas/customer/actions
──────+──────+────
◆中小企業関連機関リンク集
https://www.chusho.meti.go.jp/link/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【15】★補助金等公募状況のお知らせ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆補助事業の公募状況一覧表を掲載しています

予算/補正予算関連事業(補助金等)の公募状況をご覧いただけます。
https://www.chusho.meti.go.jp/hojyokin/index.htm
──────+──────+────
◆中小企業庁が行う入札・調達に関する最新情報を掲載しています

入札説明会や開札の日時、入札説明書の資料等は、政府電子調達システムで
ご覧ください。なお利用の際は事前の利用者申請等が必要となります。
https://www.geps.go.jp/

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

関連記事

  1. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.185]…
  2. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.103]…
  3. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.294]…
  4. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.237]…
  5. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.319]…
  6. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.220]…
  7. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.138]…
  8. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.197]…
PAGE TOP