松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.342]

【もくじ】

● 松本ものづくり産業支援センターよりのお知らせ
========================================================================
【1】[松本商工会議所]オンライン工場見学で 「スマートものづくり」を
     実現するヒントを見つけませんか?(2025/01/16)
【2】[松本商工会議所]生成AIで(ChatGPT等)生産性UP!
     業務効率化セミナー(2024/12/16)
————————————————————————

● 長野県産業振興機構よりのおしらせ
========================================================================
【3】「令和6年度『EV分解・部品調査事業』EV分解講座(実地研修)」の
     ご案内(企画連携部)
【4】「研究シーズマッチングフォーラム」のご案内(上田センター)
【5】【リマインド】「サーキュラーエコノミーイノベーションフォーラム
     (Matching HUB NAGANO)2024」のご案内(グリーンイノベーションセンター)
【6】【リマインド】「会場参加者限定イベントあり!観光DXセミナー」のご案内
     (上田センター)
【7】【長野高専技術振興会】「産業タイムズ社 泉谷歩氏『半導体から見る日
     本復活のシナリオ』講演会」のご案内
【8】【中小企業基盤整備機構】「大阪・関西万博 中小企業の『未来へ向けて
     の挑戦メッセージ』募集」のご案内
————————————————————————

● 中小企業庁/中小企業基盤整備機構よりのお知らせ
========================================================================
【10】★今週のトップニュース★
【11】★今週のトピックス★
【12】★調査・研究レポート★
【13】★ミラサポplus情報★
【14】★支援機関ニュース★
【15】★補助金等公募状況のお知らせ★
————————————————————————

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
● 松本ものづくり産業支援センターよりのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】[松本商工会議所]オンライン工場見学で 「スマートものづくり」を
     実現するヒントを見つけませんか?(2025/01/16)
【2】[松本商工会議所]生成AIで(ChatGPT等)生産性UP!
     業務効率化セミナー(2024/12/16)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】[松本商工会議所]オンライン工場見学で 「スマートものづくり」を
     実現するヒントを見つけませんか?
(2025/01/16)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ものづくり現場をDXすることにより「生産性向上・品質向上・時間短縮」が
図れて業務効率化に繋がります。今回、ものづくりDXにより40%の生産性向上を
実現した、富士通アイ・ネットワークシステムズ(株)様とオンラインで繋ぎ、
スマート化を進める上でのポイントや効果、生産革新の取組み等を学びます。

【セミナープログラム】
1.講演(20分)
  「ものづくり産業におけるDX推進のポイント」国内外のDX事例・DX
   推進時に意識すべき要点とは
2.オンライン工場見学(60分)
3.ワークショップ(60分)
  「現場の業務改革を考える」自身の会社で、部署で、課題は何か?
   解決するには?少人数のチームに分かれて話し合い、考えてみましょう

日 時 令和7年1月16日(木)13:30~16:30 【受付13:00~】
対 象 松本市及び近郊の中小企業の経営者層および実務担当者

会 場 一般財団法人 松本ものづくり産業支援センター1階研修室2
    松本市和田4010-27 電話:0263-40-1000

定 員 会場:20名(※現地開催のみ、オンライン参加はございません)
申込み 12月26日(木)までに下記「申込フォーム」よりお申込みいただくか、
    チラシを印刷ご記入のうえFAX(32-1482)までお送りください。
    https://forms.gle/NiCiqG88sUuhrxiJA

パンフレット:お申込・詳細はこち
    https://www.mcci.jp/wp-content/uploads/2024/11/08b973e3d92a3049feea80c1b148d0d9.pdf
お問い合わせ先 松本商工会議所DX推進部
        TEL:0263-32-5350 E-mail: mccidx@mcci.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】[松本商工会議所]生成AIで(ChatGPT等)生産性UP!
     業務効率化セミナー(2024/12/16)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

生成AIで(ChatGPT等)生産性UP!業務効率化セミナー
~50時間/月の日常業務を削減する活用術~

現在人手不足が深刻化しており、特に中小・小規模事業者ではより業務の
省力化や効率化が求められています。

「生成AIで(ChatGPT等)生産性UP!業務効率化セミナー」では、AIツールを
活用して、月50時間の業務を削減する方法を学びます。経営者や個人事業主
向けに、AIがどのように日常業務の効率を高め、人手不足の課題を解決できるかを
解説。データ整理やカスタマーサポート、資料作成など、時間のかかるタスクを
AIに任せる実践的なテクニックを紹介し、即実行できる活用法を説明します。

・日 時:12月16日(月) 午後2時~午後4時 
・場 所:松本商工会館 6階 601会議室
・定 員:会場定員50名
     ※Zoom参加可能です。ご希望の方は申込書の「Zoomで参加希望」へ
      ご記入ください。
・対 象:中小・小規模事業者(会員・非会員は問いません。)
・受講料:無料

・講 師:株式会社ウェブエイト 代表取締役社長 草間 淳哉 氏
     G2 ジーニー 北平 貴之 氏

・申込期限:12月13日(金)(定員になり次第締切させて頂きます。)
・申込方法:下記の申込書にご記入の上、FAXかメールにてお申し込みください。
      申込フォームからもお申し込み可能です

      お申込はコチラ
      https://forms.gle/CNctMvoso4T3xEQe8

・申込書:お申込み・詳細はコチラ
      https://www.mcci.jp/wp-content/uploads/2024/11/AIseminar.pdf

※セミナーの申込に際してご記入、ご入力頂きました個人情報につきましては、
講演会開催に係る受講者名簿の作成、出欠確認、講演会運営等に関する目的で
のみ使用します。
また、ご記入頂きました全ての項目を本セミナーの共催団体と共有させていただきます。

お問合せ
中小企業振興部 経営支援グループ
TEL:0263-32-5350
FAX:0263-32-1482
Mail:soudan@mcci.or.jp

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
● 長野県産業振興機構よりのおしらせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【3】「令和6年度『EV分解・部品調査事業』EV分解講座(実地研修)」の
     ご案内(企画連携部)
【4】「研究シーズマッチングフォーラム」のご案内(上田センター)
【5】【リマインド】「サーキュラーエコノミーイノベーションフォーラム
     (Matching HUB NAGANO)2024」のご案内(グリーンイノベーションセンター)
【6】【リマインド】「会場参加者限定イベントあり!観光DXセミナー」のご案内
     (上田センター)
【7】【長野高専技術振興会】「産業タイムズ社 泉谷歩氏『半導体から見る日
     本復活のシナリオ』講演会」のご案内
【8】【中小企業基盤整備機構】「大阪・関西万博 中小企業の『未来へ向けて
     の挑戦メッセージ』募集」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】「令和6年度『EV分解・部品調査事業』EV分解講座(実地研修)」の
     ご案内(企画連携部)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 県内企業がEVの分解を通じて技術的特徴を把握し、自社の技術力向上等に
繋げることを目的に、令和6年度「EV分解・部品調査事業」を実施しています。
 本講座では、日産・サクラの分解した主要部品(バッテリー、eアクスル等)
と実車を展示し、実地研修の形式で、主にバッテリー及び減速機について、講
師より技術的要素等を解説いただきます。
 今後の技術開発等を検討されている企業の皆様は、是非ご参加ください。

★詳細は次のURLをご参照ください。
https://www.nice-o.or.jp/info/info-58259/
 
■開催概要
・日時   令和6年12月20日(金)13:30~15:30
・会場   学校法人 黒木学園
      専門学校 長野自動車大学校(長野市篠ノ井小松原2240-1)
      ※分解講座の会場は、実習場となります。
・対象者  長野県内の企業・産業支援機関等
・定員   50名程度
・内容   講演1「日産サクラ 電動パワートレイン 主要構造/技術説明
         <高圧バッテリ>」
      講演2「日産サクラ 電動パワートレイン 主要構造/技術説明
         <減速機>」
      講師:株式会社日産オートモーティブテクノロジー

      分解部品の見学及び個別解説
      ※日産・サクラの主要部品の技術的要素等をご解説いただきます。
       また、分解部品と実車を並べながら見学及び個別解説いただきます。

■参加費  無料

■申込締切 令和6年12月13日(金) ※定員に達し次第、受付を終了します。

■申込方法 次のURLからお申し込みください。
      https://www.nice-o.or.jp/formpage/formpage-58257/

<お問い合わせ先>
(公財)長野県産業振興機構 企画連携部
  担当:宮坂、越
   TEL:026-227-5803
   E-mail:renkei@nice-o.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】「研究シーズマッチングフォーラム」のご案内(上田センター)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 長野高専の若手研究者と地域企業の出会いの場を提供し、研究シーズと企業
ニーズとのマッチングを目的としたフォーラムを開催します。
 FPGA高速化技術、VRリハビリ医療機器、人の動きの定量化、金属代替材と
しての木材、ネジのゆるみを防ぐ保全技術等のシーズに関心のある方、あるい
は長野高専と関係を持ちたい方は、ぜひご参加ください。
    
★詳細は次のURLをご参照ください。
 https://www.nice-o.or.jp/info/info-58177/

■ 開催概要
・日時   令和6年12月12日(木)14:00~16:00
・開催形式 リアルとオンライン同時開催
・会場   上田駅前ビル パレオ2階会議室(上田市天神1-8-1)
・定員   会場30名、Zoom60名
・内容   演題1「FPGAを活用したホログラフィ計算の高速化に関する研究」
      講師:長野高専 工学科 情報エレクトロニクス系 
          助教 原 貴之 氏
      演題2「木質材料を有効活用するための研究」
      講師:長野高専 工学科 機械ロボティクス系
          准教授 山岸 郷志 氏
      演題3「ヒトのつまみ動作における把持戦略の研究」
      講師:長野高専 工学科 情報エレクトロニクス系
          准教授 富岡 雅弘 氏 
      演題4「簡単なようで難しい超音波異常診断へのアプローチ」 
      講師:長野高専 工学科 機械ロボティクス系
          准教授 門脇 廉 氏  

■参加料  無料

■申込期限 令和6年12月10日(火)

■申込方法 次のURLからお申し込みください。
      ・会場参加
       https://www.nice-o.or.jp/formpage/formpage-58244/
      ・オンライン参加(Zoom )
       https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_tiPYQhRJT7KWznH886S2Ug

<主催>  (公財)長野県産業振興機構 上田センター 
<後援>  長野高専地域共同テクノセンター、長野高専技術振興会
 
<お問い合わせ先>
(公財)長野県産業振興機構 上田センター
  担当:掛川、遠藤
   TEL:0268-23-6788 FAX:0268-23-6673
   E-mail:nice-ueda@nice-o.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】【リマインド】「サーキュラーエコノミーイノベーションフォーラム
     (Matching HUB NAGANO)2024」のご案内(グリーンイノベーションセンター)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 長野県ゼロカーボン戦略を実現するためには、ものづくり企業が率先してサ
ーキュラーエコノミー(循環型経済:CE)を目指した材料・製品の設計や製造
技術に加え、資源循環の仕組みを社会全体に認知・普及していく活動が求めら
れています。本フォーラムは、NICE主宰「サーキュラーエコノミーイノベーシ
ョン研究会」の活動を基盤として、昨年度のシンポジウムの継続イベントとし
て長野県産業界のCEの事例発表の場と位置付け、産業間連携及び産学官連携
の強化と県民への周知を目的とします。また、Matching HUBとの連携により
北陸地域との大学や産業界との連携を促進させ、横展開を図っていきます。

★詳細は次のURLからご参照ください。
 https://www.nice-o.or.jp/info/info-56609/

■開催概要
・日時   令和6年12月17日(火)13:00~17:30 (交流会17:30~19:00)
・会場   上田東急REIホテル(上田市天神4-24-1)
・対象者  サーキュラーエコノミーに興味がある長野県内ものづくり企業・
      自治体・大学等
・定員   100名程度
・内容   ◇特別講演
       演題「衣類を『ごみ』から『資源』に~繊維の廃棄物から
         『紙』を作り活用する~」
       講師:一般社団法人サーキュラーコットンファクトリー
           代表理事 渡邊 智惠子 氏
      ◇展示(常設)
       テーマ「わが社のサーキュラーエコノミー(CE)の実践」
       CEイノベーション研究会メンバーを中心とした長野県企業、北
       陸地域などの近県の先進企業、信州大学、北陸先端科学技術大
       学院大学等から、会場内に展示します。
      ◇展示者のショートプレゼンテーション
       展示者の中から、各社の取組についてプレゼンテーションをし、
       ディスカッションをします。

■参加料  無料(交流会参加の方は、実費6,000円(予定)を申し受けます)

■申込期限 令和6年12月10日(火)

■申込方法 次のURLからお申し込みください。
      https://www.nice-o.or.jp/formpage/formpage-56662/

<お問い合わせ先>
(公財)長野県産業振興機構 グリーンイノベーションセンター
  担当:北沢、常田
   TEL:026-217-1634
   E-mail:green-innv@nice-o.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】【リマインド】「会場参加者限定イベントあり!観光DXセミナー」の
     ご案内(上田センター)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 長野県が直面する交通や観光業の課題を解決し、地域の魅力を高めるための
DX推進セミナーを開催します。旅行者の利便性向上や業務効率化、生産性向
上させるためには、どのようにデジタルを活用するのか、事例も含めて紹介し
ます。
 また、当日は「DXに向けた人・組織の課題を洗い出す」をテーマにワーク
ショップも行います。是非会場で一緒に課題解決に取り組みましょう。皆様の
ご参加を心よりお待ちしております!

★詳細は次のURLをご参照ください。
 https://www.nice-o.or.jp/info/info-57784/

■開催概要
・日時   令和6年12月3日(火)13:30~17:00(受付13:00~)
・開催方法 リアルとオンライン同時開催
・会場   上田東急REIホテル 3階「信濃」(上田市天神4-24-1)
・対象者  DXに取り組みたい観光関係の方、宿泊業者、飲食業、その他興味
      のある方
・定員   会場40名、Zoom60名
・内容   演題1「地域観光におけるデジタル活動とは何か。そのために必
         要な思考とは何か」
      講師:日本電気株式会社 コンサルティングサービス事業部門長/
         宇都宮市 CDXO補佐官/信州大学 特任教授 井出 昌浩 氏
      演題2「観光DXで宿泊施設の『稼ぐ力』を上げる。別所温泉の事
         例と上田の今後の取組」
      講師:旅の仕事 aini代表/別所温泉エリアプランナー/
         信州上田観光協会インバウンド推進部会所属 山﨑 愛 氏
      演題3「誰でも始められるDX 新しい一歩を進めていくための組
         織の土台づくり」
      講師:株式会社ワクフリ 代表取締役 髙島 卓也 氏
      問題解決思考ワークショップ「DXに向けた人・組織の課題を洗い出す」
      講師:有限責任監査法人トーマツ 
          長野事務所 マネージャー 佐藤 崇道 氏

■参加料  無料

■申込期限 令和6年11月27日(水)

■申込方法 次のURLからお申し込みください。
      ・会場参加希望の方
       https://www.nice-o.or.jp/formpage/formpage-57909/
      ・オンライン参加希望の方
       https://bit.ly/40DOnVl

<お問い合わせ先>
(公財)長野県産業振興機構 上田センター
  担当:瀬田、掛川
   TEL:0268-23-6788
   E-mail:nice-ueda@nice-o.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【7】【長野高専技術振興会】「産業タイムズ社 泉谷歩氏『半導体から見る日
     本復活のシナリオ』講演会」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「半導体を制するものは世界を制する」という言葉が示す通り、半導体は現
代社会を支える基盤技術であり、その重要性はますます高まっています。
 この度、半導体分野の現役最古参である泉谷記者を招聘し、半導体の最新動
向や今後の展望について講演いただきます。企業の皆様が今後の事業戦略を策
定する上で、大きなヒントを得られるものと確信しております。

★詳細は次のURLをご参照ください。
 https://www.tech-kosen.jp/seminar/36885.html

■開催概要
・日時   令和6年12月9日(月)14:00~19:00(受付 13:30~)
・会場   ホテル信濃路(長野市中御所岡田町131-4)
・定員   会場 100名
・内容   演題「半導体から見る日本復活のシナリオ~シリコン列島日本は、
         AI・自動車で世界をリードすることができるのか?!~」
      講師:株式会社産業タイムズ社 取締役会長 泉谷 渉 氏
      
      懇親会 ※アルコールの提供があります

■参加料  会員3,000円/人、非会員6,000円/人(受付にて申し受けます)
      ※セミナーと懇親会のセット価格

■申込期限 令和6年11月27日(水)12:00
       
■申込方法 次のURLからお申し込みください。
      https://forms.gle/5dMoHDnVZN2gCb5F6
      ※申し込みフォームに、講師へのご質問内容の入力をお願いします。
      ※申込フォームに入れない場合は、下記のメールアドレスに、参加
       者名、所属を記載しお送りください。

<お問い合わせ先>
(一社)長野高専技術振興会事務局(地域共同テクノセンター内)
  TEL:026-295-7117
  E-mail:nrtc71@nagano-nct.ac.jp (受信専用)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【8】【中小企業基盤整備機構】「大阪・関西万博 中小企業の『未来へ向けて
     の挑戦メッセージ』募集」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 令和7年10月3日~10月7日(火)の5日間、「2025年日本国際博覧会(大阪・
関西万博)EXPOメッセ(WASSE)」に出展します。
 日本を支える多くの中小企業の魅力を発信するため、会場展示の一部を利用
し国内中小企業の「未来に向けての挑戦メッセージ」を展示いたします。未来
に向けた自社の挑戦や意気込みなど、万博会場から世界へ発信したいメッセー
ジの募集を開始いたします。
 非常に貴重な機会ですので、ぜひご応募ください!

★詳細は次のURLをご参照ください。
 https://expo2025.smrj.go.jp

■募集概要
・対象者  未来思考の製品、サービス、技術等を独自に開発・提供している
      日本国内の中小企業
・内容   いのちかがやく未来社会の実現に向けての貢献を目指す「未来社
      会をつくる挑戦者たち」として、自社の事業を通じて実現したい
      未来社会像とその実現に向けた意気込みなどの挑戦メッセージ
      (50字以内)
・募集期間 令和6年10月24日(木)~令和7年1月6日(月)【予定】
      ※応募多数の場合は、期間内でも締め切らせていただきます
      ※採用可否の審査あり(令和7年2月頃を予定)
      ※選定結果(令和7年3月頃よりメールにて通知予定)
・募集数  1,000社程度
・参加料金 無料
・掲出形態 1.展示会場にて応募メッセージを映像等で掲出
      2.中小機構万博特設サイトに応募メッセージを掲載
      ※他企業からのメッセージと共に掲出・掲載します
      ※企業名の掲出等の掲載の形態・内容に関しては、応募されたメ
       ッセージをもとに、(公財)2025年日本国際博覧会協会との協
       議のうえ決定いたします
・掲出会場 日本国際博覧会(大阪・関西万博)EXPOメッセ「WASSE」《South》
・掲出期間 令和7年10月3日(金)~10月7日(火) 5日間

■ご応募はこちらから
 https://bit.ly/3YYNHc2

<お問い合わせ先>
 「中小企業の魅力価値発信」事務局
  E-mail:expo-chusho@tsp-taiyo.co.jp

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
● 中小企業庁/中小企業基盤整備機構よりのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【10】★今週のトップニュース★
【11】★今週のトピックス★
【12】★調査・研究レポート★
【13】★ミラサポplus情報★
【14】★支援機関ニュース★
【15】★補助金等公募状況のお知らせ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【10】★今週のトップニュース★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

────NEW─+──────+────
《災害》能登産業復興相談センターでの債権買取支援の基準について

能登産業復興相談センターでの債権買取支援の対象として、令和6年9月21日に
発生した低気圧と前線による大雨に伴う災害により、債権買取支援の基準に
ついて改定を行いました。(令和6年11月5日更新)
https://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/2024/240524_kikan.html
──────+──────+────
《法令》下請中小企業振興法に基づく「振興基準」を改正しました

経済産業省は、関係省庁とともに、親事業者及び下請事業者双方が適切な利益を
得てサプライチェーン全体の競争力向上につなげていく共存共栄の関係を築く
ことを目指し、下請中小企業の振興を図っています。(令和6年11月1日)
https://www.meti.go.jp/press/2024/11/20241101001/20241101001.html

───再掲─+──────+────
《調査》令和6年度「インボイス制度導入に係る取引実態調査」実施しています

中小企業庁では、インボイス制度導入に係る実態把握調査を行っています。
専用サイトにアクセスして回答をお願いします。(令和6年10月22日)
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2024/241022chousa.html
──────+──────+────
《PR》11月は「下請取引適正化推進月間」です

中小企業庁及び公正取引委員会は、下請代金支払遅延等防止法の迅速かつ的確な
運用と違反行為の未然防止、下請中小企業振興法に基づく振興基準の遵守を
指導すること等を通じ、その推進を図っています。(令和6年10月9日)
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2024/241009shitauke.html
──────+──────+────
《報告》令和5年度事業承継・引継ぎ支援事業に関する事業評価報告書

各地の認定支援機関が令和5年度に実施した中小企業再生支援業務のうち、
事業承継・引継ぎ支援事業に係る事業評価報告書が、独立行政法人中小企業
基盤整備機構から提出されましたので公表します。(令和6年10月29日)
https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2024/241029report.html
──────+──────+────
《報告》2023年度中小企業再生支援業務に関する事業評価報告書

各地の認定支援機関が2023年度に実施した中小企業再生支援業務に係る事業
評価報告書が独立行政法人中小企業基盤整備機構から提出されましたので
公表します。(令和6年10月29日)
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/saisei/2024/241029report.html

──────+──────+────
◆令和6年能登半島災害(地震、大雨)関連情報
https://www.chusho.meti.go.jp/saigai/r6_noto_jishin/index.html
──────+──────+────
その他情報は中小企業庁トップページ
https://www.chusho.meti.go.jp/
中小企業庁公式X(旧Twitter)
https://x.com/meti_chusho
最新の支援策情報を発信しております

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【11】★今週のトピックス★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

─────────────────
◇全国◇
─────────────────
《セミナー》サスティナビリティで考えるこれからの企業経営
~中小企業ならではのSDGs対応~

◆中小企業大学校web校は、SDGs(持続可能な開発目標)やESGという考え方を
学びながら、地域社会のなかで、これから先の100年、企業が持続するための
企業経営のあり方について、演習を通じて考えるオンライン研修を開催します。

[日 時] 第1回12/10(火)9:30~12:30
      第2回12/17(火)9:30~12:30
第3回12/24(火)9:30~12:30
[場 所] オンライン(Zoom)
[受講料] 24,000円(税込)

詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://webeecampus.smrj.go.jp/courses/240064/
─────────────────
◇関東◇
─────────────────
《セミナー》フリーランス・事業者間取引適正化等法のポイントセミナー

◆(公財) 東京都中小企業振興公社では、11月1日に「フリーランス・事業者間
取引適正化等法」が施行されたことをうけ、「フリーランス・事業者間取引
適正化等法」を分かり易く解説するセミナーを開催いたします。

[日 時] セミナー配信期間 11/20(水)9:00~12/10(火)17:00
[場 所] セミナー動画のオンデマンド配信による開催
[参加費] 無料

詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shitauke/freelance_torihiki/index.html
──────+──────+────
《展示商談》「中小企業 新ものづくり・新サービス展」来場者登録受付中!
~未来に挑戦する、創造力に出会う~

◆全国中小企業団体中央会では、「ものづくり補助事業」に取り組み、新製品・
サービス・技術等を開発した事業者が全国から参集し、それをビジネスに活用
したい人を「つなぐ」ための展示商談会を開催します。

[日 時] 12/4(水)~12/6(金)
      1日目11:00~17:00/2日目10:00~17:00/3日目10:00~16:00
[場 所] 東京ビックサイト(東京都江東区)
[参加費] 無料

詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://www.shin-monodukuri-shin-service.jp/
──────+──────+────
《セミナー》デザイン経営で未来を創る
~経営戦略にデザインを活かす方法~

◆(公財) 東京都中小企業振興公社城南支社では、新しい価値を創出し、競争力
を高めることができるデザイン経営の基本的な考え方や実践方法を、初心者にも
わかりやすく解説したセミナーを開催します。

[日 時] 12/11(水)14:30~17:00
[場 所] リアル:大田区産業プラザPiO(東京都大田区)
      オンライン:Zoomウェビナー
[申 込] 12/6(金)12:00まで
[参加費] 無料

詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2412/0008.html
──────+──────+────
《セミナー》2030年問題に向けて!運送会社に迫られる対策とは?

◆東京商工会議所では、ドライバーの高齢化、採用難、更に、複雑な労働時間
管理、行政監督の強化、労務問題も多発している運送業界を念頭に、2030年に
向けて求められる労務管理や賃金制度のポイントなどをわかりやすく解説します。

[日 時] 12/13(金)14:00~16:00
[場 所] 世田谷産業プラザ(東京都世田谷区)
[申 込] 12/10(火)23:59まで
[参加費] 無料

詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=204624
─────────────────
◇近畿◇
─────────────────
《PR情報》大阪街中ものづくりパビリオン
~気になる工場を探して見に行こう!~

◆大阪府では、大阪が誇るものづくり企業の優れた技術力や製品の魅力を多くの
人に知ってもらうために、工場などの視察条件等を集約したポータルサイトを
開設しました。団体視察等には個別サポートしますので、ぜひご活用ください。

[サイト]大阪街中(まちじゅう)ものづくりパビリオン
[費 用]ポータルサイト利用は無料
     視察にかかる費用は利用者負担(訪問先により有料の場合あり)

詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://shisaly-pavilion.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【12】★調査・研究レポート★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆早期景気観測調査
(10月調査・2024年10月31日発表:日本商工会議所)(再掲)

今月のトピックス
「コスト増加分の価格転嫁の動向」

今月の基調判断
「業況DIは、物価高による消費低迷が続き、再び悪化
先行きは、長引く経営課題多く、力強さを欠く」

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://cci-lobo.jcci.or.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【13】★ミラサポplus情報★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ミラサポplusは、様々な支援の最新情報や、経営課題・困りごとをサポート
するためのお役立ち情報、経営課題を克服した事例などを紹介しています。

今週の注目記事
補助金入門 STEP3:補助の審査・交付・報告

補助金入門 STEP3:補助の審査・交付・報告

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【14】★支援機関ニュース★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】

深刻化する人手不足に向き合い、乗り越えるために取り組む中小企業を
紹介する「人手不足を乗り越える」より、バングラデシュのIT人材を中心に
日本就職に向けた教育提供と企業へのマッチングを支援する企業を紹介します。

バングラデシュの就職難と宮崎のIT人材不足 課題解決に向けて産学官連携
【株式会社ビーアンドエム(宮崎県宮崎市)】
https://j-net21.smrj.go.jp/special/resource/20241105.html
──────+──────+────
◆中小機構イベント一覧

中小機構が主催する様々なセミナーや支援施策を掲載しています。
https://service.smrj.go.jp/cas/customer/actions
──────+──────+────
◆中小企業関連機関リンク集
https://www.chusho.meti.go.jp/link/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【15】★補助金等公募状況のお知らせ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆補助事業の公募状況一覧表を掲載しています

予算/補正予算関連事業(補助金等)の公募状況をご覧いただけます。
https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/koubo/index.html
──────+──────+────
◆中小企業庁が行う入札・調達に関する最新情報を掲載しています

入札説明会や開札の日時、入札説明書の資料等は、調達ポータルで
ご覧ください。なお利用の際は事前の利用者申請等が必要となります。
https://www.p-portal.go.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

関連記事

  1. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.116]…
  2. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.079]…
  3. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.324]…
  4. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.210]…
  5. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.337]…
  6. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.146]…
  7. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.113]…
  8. メールマガジン 松本ものづくり産業支援センター メールマガジン [No.109]…
PAGE TOP