お知らせ一覧

  1. 都市とDX

    [オンラインイベント] 地方における起業とDXのリアル(2021/02/26)

    松本市はテクノロジーを利用した街づくり、スーパシティ特区の活用を目指しています。地方都市におけるテクノロジー利用は首都圏や大型都市との差別化や魅力発信には必要不可欠だと考えます。一方でDXやICTという言葉のみが一人歩きし、本質を見失っている他の地方も見受けられます。そこで今回、会津若松…

  2. 動画

    動画「起業・創業支援企画 関係機関インタビュー 長野銀行」を「起業・創業支援動画」のページに掲載しました。

    長野県松本市のコワーキングスペース「サザンガク」が行っている起業・創業支援。今回は関係機関へのインタビューとして、長野県がサザンガクに設置している長野銀行さんにお話しを伺ったものを、サザンガクの起業・創業支援動画ページ (https://33gaku.jp/busines_startup_mov…

  3. 自動化導入支援

    システムインテグレータ見学・研修会の開催~参加者募集のお知らせ~

    『見て動かして、新たな発想のお手伝い (No.1)』製造現場では生産効率の向上、少子高齢化による人手不足に加え、新型コロナ感染症に対応した人に変わり協働する自動化装置導入の必要性が高まってきています。自動化推進を支援する中南信自動化推進協議会では、これらの動向を鑑み、中小製造業様…

  4. 動画

    動画「子どもプログラミング体験教室」を「サザンガク動画」ページに追加しました

    2020年12月にサザンガクにて行われた「子どもプログラミング体験教室」の作品発表を、サザンガクの動画ページ (https://33gaku.jp/サザンガク動画-on-youtube/)へ追記いたしました。信州大学工学部教授 不破泰先生を講師にお迎えして、IchigoJamを使ったタイマー…

  5. 20210121_サザンガク法人会員募集

    サザンガク「法人会員」募集開始いたします

    ~こんな時だからこそ、新しい働き方をしてみませんか?~新型コロナウィルスが依然として猛威を振るい、仕事の仕方にも大きな影響を及ぼしています。3密を防ぐために政府が推奨するテレワークも自宅では集中力が続かないという方も多いでしょう。そこで、サザンガクでは新しい働き方を提案・支援するため、こ…

  6. 動画

    動画「起業・創業支援企画 関係機関インタビュー 長野県よろず支援拠点」を「起業・創業支援動画」のページに掲載しました。

    長野県松本市のコワーキングスペース「サザンガク」が行っている起業・創業支援。今回は関係機関へのインタビューとして、長野県がサザンガクに設置している長野県よろず支援拠点さんにお話しを伺ったものを、サザンガクの起業・創業支援動画ページ (https://33gaku.jp/busines_start…

  7. センターニュース第6号

    センターニュース第6号を発行いたしました

    松本ものづくり産業支援センターの活動を記し、多くの関係者の皆様へお伝えする「センターニュース第6号」が発行の運びとなりました。センターニュースのバックナンバーのページからご参照ください。https://www.m-isc.jp/mission/centernews/…

  8. AIイメージ

    [長野県中小企業振興センター]中小企業デジタル化応援隊事業 中小企業経営者向け&IT専門家向け 特別セミナー・事業説明会を開催します(2020/12/01)

    新型コロナウイルスが、企業経営に大きな影響をもたらしている中、オンライン会議やテレワークの導入、ECサイト等への対応など、中小企業においてもデジタル化が不可欠となっています。このような中、2020年9月から、全国の中小企業・小規模事業者を対象に、IT専門家が幅広い分野でデジタル化関連のコンサ…

  9. 動画

    動画「入居企業インタビュー ワーナックス株式会社」、「オンラインセミナー コロナ禍の波を『リモートワーク』で乗りきろう!」を「サザンガク動画」ページに追加しました

    「入居企業インタビュー ワーナックス株式会社」、「オンラインセミナー コロナ禍の波を『リモートワーク』で乗りきろう!」を、サザンガクの動画ページ (https://33gaku.jp/サザンガク動画-on-youtube/)へ追記いたしました。「サザンガク動画 on YouTube」のページ…

  10. 大しごとーくin信州2020

    大しごとーくin信州2020のご参加のお願い(2020/11/07)

    この度、長野県内の企業、民間団体や自治体、そして大学生の活動を一堂に展示・発信し、学生と社会人が気軽に対話できる交流会「大しごとーくin信州2020」を今年はオンラインにて開催します。先の見通しがつき辛い状況ですが、教育の機会を無くさず、高校生や大学生が県内企業の強みや良さを知る機会にしたいと考えて…

  11. 逆商談会

    [松本商工会議所] 中南信 自慢の逸品発掘・売込逆商談会(食品製造業者対象)売り手企業募集のご案内(2021/01/19)

    ~通算8回目を迎える本年度は、新型コロナウイルス感染症対策を講じて開催します~本商談会は、新たな商品発掘を希望する「買い手企業」(スーパー、飲食、通販、ホテル、旅館、サービスエリア・道の駅など)と、自慢の逸品の販路拡大を目指す「売り手企業」(食品製造業者)とのビジネスマッチング(販路拡大)を…

  12. [SOBA] ソフトウェア技術者入門としての第2回 IoTハンズオン講座

    信州オープンビジネスアライアンス(SOBA)では、昨年実施したIoT教育(静岡大学が文部科学省の補助金事業を受けて実施)を本年も開催いたします。IoTの一連の流れを理解する内容にて、とてもお求めやすい価格となっております。 講座概要は、RaspberryPiとAWS(AWSIoT, Lambda…

  13. AIイメージ

    [上田市]「AI・IoTでモノづくりはどう変わる?第2回製造業のためのAI・IoT活用オンラインセミナー」(2020/10/20)

    AI・IoT活用を通じた企業の生産性向上や売上高増加を図ることを目的に、長野県内外でIoT・AI等を導入している企業をお招きし、製造業のためのAI・IoT活用オンラインセミナーを開催いたします。当セミナーはWeb会議システムZoomでライブ配信いたします。お申込みいただいたメールアドレスに、視聴に必…

  14. 動画「起業・創業支援企画 関係機関インタビュー 八十二銀行」を「起業・創業支援動画 on YouTube」のページに掲載しました。

    長野県松本市のコワーキングスペース「サザンガク」が行っている起業・創業支援。今回は関係機関へのインタビューとして、八十二銀行さんにお話しを伺ったものを、サザンガクの起業・創業支援動画ページ (https://33gaku.jp/busines_startup_movies/)へ追記いたしました。…

  15. 動画「入居企業インタビュー ツカサ工業株式会社」を「サザンガク動画」ページに追加しました

    「入居企業インタビュー ツカサ工業株式会社」を、サザンガクの動画ページ (https://33gaku.jp/サザンガク動画-on-youtube/)へ追記いたしました。「サザンガク動画 on YouTube」のページでは、サザンガク主催のセミナーのうち、講師から了承を得たものを掲載するほか…

PAGE TOP