【もくじ】
● 松本ものづくり産業支援センターよりのお知らせ
=========================================================================
【1】ポリテクセンター松本~基礎的ITセミナーのご案内~
【2】経営計画作成セミナー開催のご案内【再掲】
小規模事業者持続化補助金を活用して経営力を伸ばしてみませんか?
————————————————————————-
● 長野県中小企業振興センターよりのお知らせ
=========================================================================
【6】「Vietnam Manufacturing Expo 2019」(ベトナム・ハノイ)
長野県パビリオンの参加事業者を募集します!
【7】<製造事業所の皆様へ> 2019年工業統計調査を実施します
【8】技術提案商談会(キャラバン隊)参加企業募集【再掲】
————————————————————————-
● 中小企業庁/中小企業基盤整備機構よりのお知らせ
=========================================================================
【10】★補助金等公募状況のお知らせ★
【11】★今週のトップニュース★
【12】★今までの主なニュース★
【13】★ミラサポ情報★
【14】★海外展開ニューズレター★
【15】★今週のトピックス★
【16】★調査・研究★
【17】★支援機関ニュース★
————————————————————————-
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
● 松本ものづくり産業支援センターよりのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【1】ポリテクセンター松本~基礎的ITセミナーのご案内~
【2】経営計画作成セミナー開催のご案内【再掲】
小規模事業者持続化補助金を活用して経営力を伸ばしてみませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】ポリテクセンター松本~基礎的ITセミナーのご案内~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
テクセンター松本から、2019年度の基礎的ITセミナーの訓練計画が発表に
なりました。詳細、お申込については、以下のURLをご参照ください。
http://www3.jeed.or.jp/matsumoto/poly/hl52qs000008tzpv.html
■1
—————————————————————-
【コース名】 ~ものづくりが変わる!第4次産業革命~
激流の時代に生き残るために具体的事例からヒントを得る
[第4次産業革命のインパクト]
—————————————————————-
【開催日時】 令和元年 6月 13日(木)10:00~17:00(6時間)
【実施場所】 ポリテクセンター松本(松本市寿北7-17-1)
【実施機関】 (株)日本能率協会コンサルティング
【受講料】 税込 3,240円(一人)
【募集定員】 30名 (最少催行人数は10名で、満たない場合は延期
又は中止となる場合があります)
【募集締切】 令和元年 5月 16日まで
(先着順に受付けし、定員になり次第締切ります)
【持ち物】 筆記用具、弁当をお持ちください。
■2
—————————————————————-
【コース名】 品質管理に役立つグラフ活用
—————————————————————-
【開催日時】 令和元年 6月 27日(木)9:30~16:30(6時間)
【実施場所】 学校法人エスイー学園
[エプソン情報科学専門学校](諏訪市大和3-6-12)
【実施機関】 学校法人エスイー学園
【受講料】 税込 2,160円(一人)
【募集定員】 15名 (最少催行人数は6名で、満たない場合は延期
又は中止となる場合があります)
【募集締切】 令和元年 5月 27日まで
(先着順に受付けし、定員になり次第締切ります)
【持ち物】 筆記用具、弁当をお持ちください.
■3
—————————————————————-
【コース名】 IT化を推進するためのつながる業務への理解
—————————————————————-
【開催日時】 令和元年 6月 19日(水)10:00~17:00(6時間)
【実施場所】 岡谷商工会議所(岡谷市郷田1-4-11)
【実施機関】 合同会社CCN 【中小企業診断士】
【受講料】 税込 3,240円(一人)
【募集定員】 30名 (最少催行人数は6名で、満たない場合は延期
又は中止となる場合があります)
【募集締切】 令和元年 5月 22日まで
(先着順に受付けし、定員になり次第締切ります)
【持ち物】 筆記用具、弁当をお持ちください。
詳細、お申込については、以下のURLをご参照ください。
http://www3.jeed.or.jp/matsumoto/poly/hl52qs000008tzpv.html
お問合せ先
—————-
ポリテクセンター松本
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 長野支部
長野職業能力開発促進センター 松本訓練センター
〒399-0011 松本市寿北7-17-1
電話0263-58-2905(代表)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】経営計画作成セミナー開催のご案内【再掲】
小規模事業者持続化補助金を活用して経営力を伸ばしてみませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
消費税率の段階的な引き上げがなされる中、国では小規模事業者の販路
開拓や新規顧客獲得等への取り組み対し補助金施策を打ち出しております。
このセミナーでは自社の経営計画作成を通じて、国の「小規模事業者持続化
補助金」への申請を目指します。
当所では補助金申請までフォローをさせていただいております。
この機会に是非ご参加ください。
※「小規模事業者持続化補助金」とは、小規模事業者の皆様が経営計画に
基づいて実施する販路拡大などの事業に対して審査の上、その費用を国が補助
する制度です。この補助金の申請には「経営計画書」の作成が必要となります。
セミナー詳細
==============
◆経営計画作成セミナー(3時間)
平成31年4月16日(火) 午後1時30分~4時30分
◆個別相談会(セミナー講師及び当所職員が対応します)
4月17日(水)午後4時00分~午後6時00分
4月18日(木)午前9時00分~午後4時00分
※個別相談会は、ご相談は1社1時間程度になります。
事前のお申込みが必要です。
1、会 場 松本商工会会議室(松本市中央1ー23ー1)
2、受講対象 松本市内で事業を営んでいる「小規模事業者」の方で
パソコン操作ができ、セミナー当日ご持参できる方
3、講 師 株式会社タイム 代表取締役社長 片岡 巧男 氏
4、持ち物 ノートパソコン、筆記用具、電卓
5、受講料 無料
6、定 員 30名(定員になり次第締め切り)
7、申込方法 お申込み書に必要事項をご記入いただき、ファックス
またはメールにてお送りください。
◆お申込み書はこちらのリンクからダウンロードして下さい。
https://www.mcci.jp/wp-content/uploads/2019/03/semina.pdf
◆お問い合わせ先
松本商工会議所
中小企業振興部 経営支援グループ
〒 390-8503 長野県松本市中央1-23-1
TEL: 0263-32-5350 FAX:0263-32-1482
メール: soudan@mcci.or.jp
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
● 長野県中小企業振興センターよりのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【6】「Vietnam Manufacturing Expo 2019」(ベトナム・ハノイ)
長野県パビリオンの参加事業者を募集します!
【7】<製造事業所の皆様へ> 2019年工業統計調査を実施します
【8】技術提案商談会(キャラバン隊)参加企業募集【再掲】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】「Vietnam Manufacturing Expo 2019」(ベトナム・ハノイ)
長野県パビリオンの参加事業者を募集します!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
長野県中小企業振興センターでは、昨年度GDP成長率が7.1%となり過去10年間
で最も高い成長率を達成し、引続き安定した成長が見込まれているベトナム
(ハノイ市)で開催される製造機械及び技術に関する総合工業展示会「Vietnam
Manufacturing Expo 2019」に長野県パビリオンを設置し、県内企業の同市場
への販路開拓・拡大を支援します。このパビリオンへの出展を希望する販路開拓・
拡大に意欲的な事業者を募集します。
1.【VIETNAM MANUFACTURING EXPO 2019概要】
◆会 期:2019年8月14日(水)~16日(金)の3日間
◆会 場:ベトナム・ハノイ市 I.C.E. Hanoi (Cung Van Hoa)
◆主 催:Reed Tradex Co., Ltd
◆出展対象
工作機械、金属加工技術、板金加工技術、工具類、自動車部品、電子アセンブリ等
◆ホームページ:https://www.vme-expo.com/index.html
2.【長野県パビリオンの募集概要】
(1)募集対象
長野県内に事業所を有する製造業者で、上記出展対象に該当する製品等
を出展できる中小企業4社程度
(2)参加事業者負担等≫
(ア)負担金 120,000円(参加事業者負担分)
【負担金に含まれる主なサービス】
出展スペースおよびノベルティの提供・商談通訳の配置等
※詳細については募集要領をご参照下さい
(イ)その他 輸送費及び参加者の渡航費及び宿泊費等の経費はすべて加
事業者負担
(3)応募方法
申込書に必要事項を記載の上、必要書類を添えて
2019年5月7日(火)17:00(必着)までに、(公財)長野県中
小企業振興センターあて郵送又は持参によりお申し込みください。
応募多数の場合には、募集要領に明記されている参加条件の適合性、振興
センターが出展支援する海外展示会への出展実績、ホームページの2か国
語対応、事業者の規模等を加味して参加事業者を決定致します。
詳細については(公財)長野県中小企業振興センターのホームページ
「ビーなび信州」に掲載している募集要領をご覧ください。
https://www.icon-nagano.or.jp/cms/modules/contents/page/00752.html
【問合せ先】
(公財)長野県中小企業振興センター マーケティング支援センター 担当:山口
電話:026-269-7366 FAX:026-228-2867
電子メール:kokusai@icon-nagano.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【7】<製造事業所の皆様へ> 2019年工業統計調査を実施します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
総務省・経済産業省においては、我が国製造業の実態を明らかにするとともに、
経済センサス-活動調査の中間年における経済構造統計の作成を目的に統計法
に基づく基幹統計調査として「工業統計調査」を実施 しております。
2019年工業統計調査(2018年実績)は、2019年6月1日現在で実施いたします。
5月から順次、調査票の配布を行いますので、調査へご回答をお願いします。
※詳細は以下をご覧ください。
https://www.meti.go.jp/statistics/tyo/kougyo/index.html
なお、本年から経済構造実態調査(基幹統計調査)を同時実施します。
経済構造実態調査については、以下をご覧ください。
→https://www.stat.go.jp/data/kkj/index.html
◆問合せ先
工業統計調査実施事務局
TEL:0120-029-390(無料)、03-6631-6660(有料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【8】技術提案商談会(キャラバン隊)参加企業募集【再掲】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<開催企業>
●(株)ミスミ 金型企業体 (東京都文京区後楽二丁目5番1号)
資本金:128億12百万円、従業員数:11,241名((株)ミスミグループ本社)
https://www.misumi.co.jp/
1 実施方法(2回実施)
第1回 個別商談方式(1社1時間程)
第2回 工場確認形式の個別商談方式
(第1回商談の結果にて選定された企業のみ訪問)
2 開催日時等
2019年5月後半~6月頃
※参加企業が確定後に各社都合を確認し日程調整します。
3 参加対象企業
長野県内に本社または工場を有する企業であって、(株)ミスミが
「求める加工技術」を保有する県内中小企業等
4 求める加工技術・条件内容
下記(1)(2)のいずれかに対応できること。
(1)自動車骨格部品の金型特注部品(切削加工品)
・2D図面または3Dデータで金型部品製作が可能であること。
(加工、熱処理、表面処理、磨きまで)
・材質:SKD、SKH151、粉末ハイス鋼、SCM440、S45C、SS400など
・サイズ:450×350×300(T)以下、最小100角
・数量:1個以上(小ロット)
・必要設備:工作機械各種、測定機器
・第1回個別商談時にサンプル図面で仕様説明・打ち合わせを
致します。
・自動車骨格部品の金型、金型部品実績あれば尚可
(2)金型部品の3D測定・モデリング
・金型部品の3Dスキャン撮影と3Dモデリングが可能であること。
・サイズ:450×350×300(T)以下 最小100角
・数量:1個以上(小ロット)
・必要設備:3Dスキャナ、データ加工用ソフトウエア、測定機器
・STLから加工に使用する3D CADデータの作成有り
5 参加企業数:5~10社程度(予定)
6 参加申込方法
(1)下記のURLにアクセスし、参加申込書フォームにて登録してください。
https://www.icon-nagano.or.jp/cms/modules/forms/index?id=95
登録完了後に受理確認メールが自動配信されます。
(2)申込みされた企業には、当センターより「企業概要書ファイル」を送付
いたしますのでファイルに入力し提出してください。
7 参加申込締切日
平成31年4月12日(金)
(1)(2)を期限までに提出してください。
8 参加料
5,000円/1社あたり
(振興センター未登録企業については7,000円)
9 参加確定通知
募集終了後に(株)ミスミによる審査により第1回参加企業を確定し、
確定通知書をE-mailにて送付します。
そのため、お申込みを頂いても参加できない場合がありますので、
ご承知おき下さい。
確定通知書に参加料の振込先情報を記載いたしますので、期日までに
お振込みください。
10 お問い合わせ先
(公財)長野県中小企業振興センター マーケティング支援センター
担当:金井 真哉
〒380-0928 長野市若里1-18-1
TEL 026-227-5013
FAX 026-228-2867
E-mail:s-kanai@icon-nagano.or.jp
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
● 中小企業庁/中小企業基盤整備機構よりのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【10】★補助金等公募状況のお知らせ★
【11】★今週のトップニュース★
【12】★今までの主なニュース★
【13】★ミラサポ情報★
【14】★海外展開ニューズレター★
【15】★今週のトピックス★
【16】★調査・研究★
【17】★支援機関ニュース★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【10】★補助金等公募状況のお知らせ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆補助事業の公募状況一覧表を掲載しています
https://e-net.smrj.go.jp/archives/10665
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業庁が行う入札・調達に関する最新情報を掲載しています
https://e-net.smrj.go.jp/archives/10667
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【11】★今週のトップニュース★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《公募情報》平成31年度予算「商店街活性化・観光消費創出事業」の募集を開
始します
https://e-net.smrj.go.jp/archives/11125
……………………………………………………………………………………………
《公募情報》「津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金(商業施設
等復興整備補助事業(民設商業施設整備型))」の11次公募を開始します
https://e-net.smrj.go.jp/archives/11137
……………………………………………………………………………………………
《認定情報》「学習塾業に係る経営力向上に関する指針」が策定されました
https://e-net.smrj.go.jp/archives/11106
……………………………………………………………………………………………
《PR情報》「中小企業海外展開支援施策集」を改訂しました
https://e-net.smrj.go.jp/archives/11108
……………………………………………………………………………………………
《公募情報》平成31年度中小企業連携組織対策推進事業「中小企業組合等課題
対応支援事業」の公募を開始します
https://e-net.smrj.go.jp/archives/11110
……………………………………………………………………………………………
《補助金情報》平成30年度第2次補正予算事業承継補助金の公募要領を公表し
ます(4月12日公募開始予定)
https://e-net.smrj.go.jp/archives/11146
……………………………………………………………………………………………
《災害対策》東日本大震災「中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業」の
2019年度の募集期間等を決定しました
https://e-net.smrj.go.jp/archives/11112
……………………………………………………………………………………………
《公募情報》平成30年度第2次補正予算「消費税軽減税率対策窓口相談等事業
(中小企業・小規模事業者における軽減税率対応等に関する普及・広報フォー
ラム等の実施事業)」の補助事業者の公募を開始します
https://e-net.smrj.go.jp/archives/11066
……………………………………………………………………………………………
《補助金情報》原子力災害に伴う「特定地域中小企業特別資金」の取扱期間を延
長します
https://e-net.smrj.go.jp/archives/11068
……………………………………………………………………………………………
《補助金情報》中小企業技術革新制度(SBIR)について~平成30年度補正予算及
び平成31年度当初予算特定補助金等に指定予定の事業の事前予告を行います~
https://e-net.smrj.go.jp/archives/11071
……………………………………………………………………………………………
《PR情報》「消費税軽減税率まるわかりBOOK」を改訂しました
https://e-net.smrj.go.jp/archives/11073
……………………………………………………………………………………………
《公募情報》平成31年度「創業支援等事業者補助金(広域的な創業支援モデル
事業)」の補助事業者の募集を開始します
https://e-net.smrj.go.jp/archives/11075
……………………………………………………………………………………………
《調査》中小企業景況調査報告書
https://e-net.smrj.go.jp/archives/11077
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【12】★今までの主なニュース★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今までに出された支援策等
https://e-net.smrj.go.jp/archives/11079
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【13】★ミラサポ情報★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆中小企業・小規模事業者の未来をサポートするサイト「ミラサポ」を是非
ご利用下さい。
https://e-net.smrj.go.jp/archives/11082
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【14】★海外展開ニューズレター★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《募集情報》「MTA Vietnam 2019」ジャパン・パビリオン出展者を募集しています
https://e-net.smrj.go.jp/archives/11148
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【15】★今週のトピックス★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆全 国◆◆◆
《PR情報》ビジネス用アプリ紹介サイト「ここからアプリ」の試行運用を開
始しました
https://e-net.smrj.go.jp/archives/11086
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆関東地域◆◆◆
《セミナー》「働き方改革を見据えた未払い残業代対策」を開催します
https://e-net.smrj.go.jp/archives/11088
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【16】★調査・研究★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆早期景気観測調査(3月調査・2019年3月29日発表:日本商工会議所)
https://e-net.smrj.go.jp/archives/11090
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【17】★支援機関ニュース★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】
https://e-net.smrj.go.jp/archives/11092
……………………………………………………………………………………………
◆中小機構イベントカレンダー
https://e-net.smrj.go.jp/archives/11094
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業関係機関リンク集
https://e-net.smrj.go.jp/archives/11096
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓