【もくじ】
● 松本ものづくり産業支援センターよりのお知らせ
=========================================================================
【1】明日から仕事の効率を各段にUP!Excel実務講座(2021/02/20)
開催のお知らせ【再掲】
————————————————————————-
● 長野県中小企業振興センターよりのお知らせ
=========================================================================
【5】「フードバレーセミナーIII:
10年後の食と農・健康・ライフスタイルを長野から変えていくために」
参加者募集!
【6】「知財相談窓口専門家相談日」のお知らせ <長野県発明協会>
【7】価格交渉サポートセミナー(オンライン方式)参加募集
【8】知財のミカタ~巡回特許庁in松本~ 開催中止のお知らせ
————————————————————————-
● 中小企業庁/中小企業基盤整備機構よりのお知らせ
=========================================================================
【10】★補助金等公募状況のお知らせ★
【11】★今週のトップニュース★
【12】★中小企業向け補助金・総合支援サイト「ミラサポplus」★
【13】★今週のトピックス★
【14】★支援機関ニュース★
————————————————————————-
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
● 松本ものづくり産業支援センターよりのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【1】明日から仕事の効率を各段にUP!Excel実務講座(2021/02/20)
開催のお知らせ【再掲】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~令和2年度 第7回中小企業向けICT活用オンラインセミナー~
当セミナーでは、業務の効率化と生産性の向上を高めていただくことを目的に、
実用的なExcelの使い方について、NPO法人グループHIYOKOの専門講師から
分かりやすく学びます。
普段Excelをどれくらい使用していますか?
表に数字をまとめたり、簡単な計算をしてみたり、
でももっと便利に使いこなせたら業務改善に繋がるのに・・・
そんな風にお考えの方も多いかと思います。
そこで今回は、Excelの機能や代表的な関数の使い方を理解し、
実際に活用するためのスキルをセミナー形式でお送りします。
あらためてExcelについて基本を理解したい方、
あまり使ってこなかったがこれからは業務に活用したい、
今後のキャリアアップに活かしたい方におすすめです。
開催日時:2021年2月18日 PM3:00~PM5:00
プログラム:
締切:2月17日(水)12:00
※応募多数の場合はその時点で締め切りとなる場合がございます。
内容: セミナーで扱う関数SUM、IF、SUMIF、COUNTA、COUNTIFなど、
2013以降のExcelでご参加ください。
講師: 特定非営利活動法人 グループHIYOKO
参加費: 無料
会場: ZOOMを使用したWEB講座
主催:サザンガク(一般財団法人松本ものづくり産業支援センター)
参加申し込み :https://bit.ly/364HboA 左URLのフォームよりお申込みください。
■対象とするExcelのバージョン、および、当日の受講環境について■
講習に使用するExcelのバージョンは、Microsoft社が正式にサポートしている
Excel2013以降とさせていただきます。
これよりも古いバージョンをご利用の場合には、正しく関数が使用できないなど
不具合が起こる可能性があること、あらかじめご了承いただきたくお願いいたします。
また、事前にお送りする関数などが埋め込まれたExcelファイル、および、
テキスト(PDF)を、当日受講の際に利用するパソコンにコピーし、
テキスト(PDF)を印刷してご準備ください。
画面の切り替えやスムーズな操作のため、可能であれば、第2画面を表示できる
外付けモニタをご準備いただきたくお願いいたします。
主催:サザンガク(一般財団法人松本ものづくり産業支援センター)
共催:松本市、一般社団法人長野県情報サービス振興協会
お問い合わせ サザンガク(担当:三井・野尻)
TEL:0263-33-0339 E-Mail:info@33gaku.jp
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
● 長野県中小企業振興センターよりのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【5】「フードバレーセミナーIII:
10年後の食と農・健康・ライフスタイルを長野から変えていくために」
参加者募集!
【6】「知財相談窓口専門家相談日」のお知らせ <長野県発明協会>
【7】価格交渉サポートセミナー(オンライン方式)参加募集
【8】知財のミカタ~巡回特許庁in松本~ 開催中止のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】フードバレーセミナーIII:
10年後の食と農・健康・ライフスタイルを長野から変えていくために
-オランダに学ぶ長野のポテンシャルと「発酵長野」を発信するための
新たな価値のコ・クリエーション&コ・イノベーション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世界では、テクノロジーの発展と共に、SDGs達成に向けたライフスタイル
への意識も高まり、農業や食、健康をテーマとしたイノベーションに注目が
集まっています。Agri Food Businessは、農産物に新たな付加価値を付与
するため、様々な展開の可能性が広がります。
そのため、農業のみならずテクノロジーや医療、環境などの多様な分野の
企業や研究者が国内外で共創・異業種連携を行うことがKeyとなってきます。
そこで、本セミナーでは、食と農のビジネスにおいて世界で最も成功している
オランダに学びながら、長野県の食と発酵、Agri Food Techの未来、
そしてコロナ禍での海外展開の動きなどを異業種の皆さんと考えます。
新たな“食・健康・ライフスタイル”への活動の契機として多種多様な
業種の皆様のご参加をお待ちしております!
■開催日時 2021年2月19日(金) 13:30~16:30
■内容
◆スピーカー:TNO(オランダ応用科学研究機構) Healthy Living,
Business Development Manager, 西出 香氏
◆スピーカー:佳インターナショナル株式会社 マーケティングマネージャー 石川 亜紀氏
Session1: 13:35~14:35 <西出氏>
「オランダにおける研究開発のビジョン ― 食と健康とライフスタイルの事例」
Session2: 14:40~15:25 <石川氏>
「オランダに習うビジネスマインド?本当のダッチ・アカウントとは?」
Session3: 15:30~16:30 <西出氏>
「長野発の発酵のノウハウで世界に進出するには」
*Session3では皆さんとスピーカーとの活発なディスカッションを交えながら
行う予定ですので、ご意見、ご提案等を活発にご発言ください。
*プログラムの内容は予告なく変更となる場合がありますのでご了承ください。
■開催形式 ZOOMによるオンライン開催
*インストール必要、利用は無料です。インターネットに接続可能な
パソコン又はタブレット端末からご参加ください。
■募集人員 30名
■参加費 無料
■お申込締切 2021年2月16日(火)
■お問い合わせ先
公益財団法人 長野県テクノ財団 イノベーション推進部 担当:山岸
TEL:026-226-8101 E-mail kokusai@tech.or.jp
■主催(公財)長野県テクノ財団
■共催 長野県工業技術総合センター、(一社)長野県食品工業協会、ジェトロ長野
■お申込・詳細
下記の当財団HPをご参照ください。
https://www.tech.or.jp/head-office/seminar/cat5/cat591/10/
参加申込書に必要事項をご記入の上E-mail:ak-yamagishi@tech.or.jp
またはFAX:026-226-8838にお申込ください。
*申込確認後、主催者から申込受理および詳細のメールをお送りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】「知財相談窓口専門家相談日」のお知らせ <長野県発明協会>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2月度の弁理士・弁護士の知財相談窓口専門家相談日(時間)のお知らせです。
開設時間はいずれの会場も13時~16時(受付13時~15時)です。
*新型コロナの感染拡大の状況によっては開催を見合わせることがあります。
*常設
長野窓口(県工業技術総合センター3階)
2月5日(金)、18日(木)、25日(木) 弁理士対応
2月10日(木) 弁護士対応
岡谷窓口(県工業技術総合センター(岡谷市))
2月18日(木) 弁理士対応
*臨時窓口
上田商工会議所 2月18日(木) 弁理士対応
松本市役所 2月26日(金) 弁理士対応
飯田商工会議所 2月19日(金) 弁理士対応
伊那商工会議所 2月10日(水) ※知的財産アドバイザー
※予約制です。2日前までにご予約ください(時間の予約はできません)。
※伊那商工会議所は知的財産アドバイザーがお聞きし、内容に応じて
知財専門家の活用を検討します。
≪問い合わせ先≫
長野窓口 北信・東信・大北地域(麻績・筑北・生坂含む)
長野県発明協会(TEL:026-228-5559)
岡谷窓口 中信・南信・南安曇地域
長野県発明協会岡谷窓口(TEL:0266-23-4170)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【7】価格交渉サポートセミナー(オンライン方式)参加募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業・小規模事業者向けに親事業者と下請事業者の適正な価格取引の推進
取引条件の改善のための必要な価格交渉ノウハウ等について分かりやすく説明
する無料オンラインセミナーを開催いたします。
価格交渉力強化に向けて参加をご検討ください。
<募集概要>
1.セミナー名称:価格交渉サポートセミナー
2.主催 :経済産業省中小企業庁
3.開催方式 :オンライン方式(ウェビナーツール「コクリポ」)
4.参加料 :無料
5.開催日時 :1/23(土)・29(金)
2/5(金)・9(火)・15(月)・18(木)
※各日とも 13:30~15:30
講義90分+質疑応答30分
上記の中で希望日を申込み下さい。
6.セミナープログラム(予定)
・価格を上げないとどうなるか
・大企業に学ぶ
・価格交渉の前提
・中小企業の価格交渉
・法のうしろだて
7.申込み方法
詳細内容確認および申し込みは下記URLにアクセスしてください。
https://www.icon-nagano.or.jp/cms/modules/contents/page/00999.html
https://tekitorisupport.go.jp/session/
8.お問い合わせ先
価格交渉サポートセミナー事務局
メール:kakakusupport@pasona.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【8】知財のミカタ~巡回特許庁in松本~ 開催中止のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「知財のミカタ~巡回特許庁in松本~」
(2月1日、キッセイ文化ホール、特許庁・関東経済産業局主催)
は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により中止となりました。
ご参加予定の皆様にはご迷惑をおかけし誠に恐れ入ります。何卒ご理解のほど
よろしくお願いいたします。
https://chizai-portal.inpit.go.jp/madoguchi/nagano/news/in_4.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
● 中小企業庁/中小企業基盤整備機構よりのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【10】★補助金等公募状況のお知らせ★
【11】★今週のトップニュース★
【12】★中小企業向け補助金・総合支援サイト「ミラサポplus」★
【13】★今週のトピックス★
【14】★支援機関ニュース★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【10】★補助金等公募状況のお知らせ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆補助事業の公募状況一覧表を掲載しています
https://e-net.smrj.go.jp/archives/15390
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業庁が行う入札・調達に関する最新情報を掲載しています
https://e-net.smrj.go.jp/archives/15392
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【11】★今週のトップニュース★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《新型コロナ関連》新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様に
ご活用いただける支援策をパンフレットにまとめました(令和3年1月15日更新)
(再掲)
https://e-net.smrj.go.jp/archives/15394
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》持続化給付金及び家賃支援給付金の申請期限を2月15日まで
延長します
https://e-net.smrj.go.jp/archives/15463
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》新型コロナウイルス感染症に係る危機関連保証及びセーフ
ティネット保証5号の全業種指定を延長します
https://e-net.smrj.go.jp/archives/15465
……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》緊急事態宣言の再発令を受けた経産省の支援措置について
https://e-net.smrj.go.jp/archives/15422
……………………………………………………………………………………………
《災害情報》令和2年7月豪雨により被害を受けられた中小企業・小規模事業者
にご活用いただける支援策ガイドブックを更新しました(令和2年12月25日更新)
(再掲)
https://e-net.smrj.go.jp/archives/15396
……………………………………………………………………………………………
《災害情報》令和3年1月7日からの大雪による災害に関して被災中小企業・
小規模事業者対策を行います(再掲)
https://e-net.smrj.go.jp/archives/15420
……………………………………………………………………………………………
《PR情報》中小企業庁からの新着情報を掲載しています
https://e-net.smrj.go.jp/archives/15398
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【12】★中小企業向け補助金・総合支援サイト「ミラサポplus」★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://e-net.smrj.go.jp/archives/15400
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【13】★今週のトピックス★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆関東地域◆◆◆
《セミナー》「職場の生産性を高めるメンタルヘルス・ストレスケア講座」を
オンライン開催します
https://e-net.smrj.go.jp/archives/15404
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》第2回デザイン導入支援セミナーを開催します
https://e-net.smrj.go.jp/archives/15407
……………………………………………………………………………………………
《募集情報》かながわビジネスオーディション(KBA)2021 視聴者募集を
行っています
https://e-net.smrj.go.jp/archives/15409
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆中部地域◆◆◆
《セミナー》事業継続計画策定のポイントセミナーを開催します
https://e-net.smrj.go.jp/archives/15406
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【14】★支援機関ニュース★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】
https://e-net.smrj.go.jp/archives/15412
……………………………………………………………………………………………
◆中小機構イベントカレンダー
https://e-net.smrj.go.jp/archives/15414
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業関係機関リンク集
https://e-net.smrj.go.jp/archives/15416
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓