【もくじ】
● 松本ものづくり産業支援センターよりのお知らせ
========================================================================
【1】【セミナー】あなたの職場が変わる第一歩!
シニア人材の可能性を一緒に考えませんか?(2025/02/27)【再掲】
————————————————————————
● 長野県産業振興機構よりのおしらせ
========================================================================
【5】【発明協会】「知財相談窓口専門家相談日」のお知らせ
【6】【ジェトロ長野・INPIT長野県知財総合窓口】
「[初心者向け]海外模倣品(ニセモノ)対策セミナー」のご案内
【7】【長野県工業技術総合センター】「デザインサポートながの成果発表会」
のご案内
【8】【長野県大阪事務所】大阪リポート vol.33
————————————————————————
● 中小企業庁/中小企業基盤整備機構よりのお知らせ
========================================================================
【10】★今週のトップニュース★
【11】★今週のトピックス★
【12】★調査・研究レポート★
【13】★ミラサポplus情報★
【14】★支援機関ニュース★
【15】★補助金等公募状況のお知らせ★
————————————————————————
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
● 松本ものづくり産業支援センターよりのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】【セミナー】あなたの職場が変わる第一歩!
シニア人材の可能性を一緒に考えませんか?(2025/02/27)【再掲】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
開催日時 :2025年2月27日(木) 14:00~15:30
会場 :一般財団法人松本ものづくり産業支援センター
(〒390-1242 長野県松本市和田4010-27)
(オンライン:Zoom 参加も可能)
参加費 :無料
内容
———————-
第一部: ・長野ダイバーシティワーク事務局より事業のご説明
・業務切り出しについて
第二部: ・シニア人材の雇用が進む理由
・シニア人材を活用するメリット活用する時の
留意点: ・シニア人材の新しい活用の形(プロボノ等)
・質疑応答名刺交換(会場参加のみ)
対象 :長野県内企業・団体の皆さま
講師 :吉水 文哲 氏
アデコ株式会社 コンサルティング部
大手印刷会社、メガバンクを経て、外資系メディアグループで
コンサルタントとして活動。
2015年エッセンス株式会社へ参画、同プロパートナーズ事業部長に
就任。
2018年執行役員。プロボノプログラムや新プラットフォームの
立ち上げを行う。
現在は、アデコ株式会社にて企業コンサルティングを行う。
お申込み
———————-
申込締切 :2025年2月26日(水) 正午
以下のURLからお申込みください
https://forms.office.com/e/TWbfPk5x6y
お問い合わせ
———————-
長野ダイバシーティワーク事務局
TEL : 050-2000-7056 受付時間:平日09:30~17:30
メール:ADE.JP.divercitywork@jp.adecco.com
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
● 長野県産業振興機構よりのおしらせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【5】【発明協会】「知財相談窓口専門家相談日」のお知らせ
【6】【ジェトロ長野・INPIT長野県知財総合窓口】
「[初心者向け]海外模倣品(ニセモノ)対策セミナー」のご案内
【7】【長野県工業技術総合センター】「デザインサポートながの成果発表会」
のご案内
【8】【長野県大阪事務所】大阪リポート vol.33
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】【発明協会】「知財相談窓口専門家相談日」のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
R7年度3月の弁理士・弁護士の知財相談窓口専門家相談日(時間)のお知ら
せです。
■開設時間
いずれの会場とも13:00~16:00
■開設場所及び開催日
<常設>
・長野窓口(県工業技術総合センター(長野市)3階)
3月6日(木)、19日(水)、26日(水) →弁理士対応
3月13日(木) →弁護士対応
・岡谷窓口(県工業技術総合センター(岡谷市)1階)
3月6日(木) →弁理士対応
<臨時>
・佐久商工会議所
3月11日(火) →弁理士対応
・松本市役所
3月18日(火) →弁理士対応
・飯田商工会議所
3月21日(金) →弁理士対応
・伊那商工会議所
3月12日(水) →知的財産アドバイザー
■その他
・予約制です。2日前までにご予約ください。(時間の予約はできません)
・伊那商工会議所は知的財産アドバイザーがお聞きし、内容に応じて知財
専門家の活用を検討します。
<申込・お問い合わせ先>
・長野窓口
(佐久地域・上田地域・長野地域・北信地域・大北地域・麻績村・筑北村・
生坂村)
〒380-0928 長野市若里1-18-1 長野県工業技術総合センター3階
一般社団法人長野県発明協会
TEL:026-228-5559
・岡谷窓口
(諏訪地域・上伊那地域・下伊那地域・木曽地域・松本市・塩尻市・安曇野
市・山形村・朝日村)
〒394-0084 岡谷市長地片間町1-3-1 長野県工業技術総合センター内
一般社団法人長野県発明協会 岡谷窓口
TEL:0266-23-4170
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】【ジェトロ長野・INPIT長野県知財総合窓口】
「[初心者向け]海外模倣品(ニセモノ)対策セミナー」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本セミナーでは、農産物をはじめとする日本産食品の海外での模倣品対策の
基本や主に電気電子分野における海外での知財保護戦略に関して、わかりやす
くお話いただきます。また、ジェトロが事務局を務める、国際知的財産保護フォ
ーラム(IIPPF※)では、海外での模倣品対策に関心を持つ、企業・団体の関係
者が集い、定期的に情報交換等など様々な活動を行っています。
当日はIIPPFの概要と主な取組みについても、ご紹介させていただく予定です。
※IIPPF:https://www.jetro.go.jp/theme/ip/iippf/
★詳細は次のURLをご参照ください。
https://www.jetro.go.jp/events/ngn/b019b9782fd384aa.html
■開催概要
・日時 令和7年3月5日(水) 15:00~17:00
・開催形式 リアルとオンライン同時開催
・会場 シャトレーゼホテル長野 3階「飛翔」(長野市七瀬1-1)
・定員 会場50名、オンライン50名(先着順)
・内容 演題1「農産物等の模倣品対策と知的財産戦略~事例から学ぶ~ 」
講師:(独)工業所有権情報・研修館(INPIT)知財活用支援センター
知財戦略部 知財戦略エキスパート 松島 重夫 氏
演題2「セイコーエプソンの海外での知財保護戦略」
講師:セイコーエプソン(株)執行役員 知的財産本部長
国際知的財産保護フォーラム(IIPPF) 座長 小林 利彦 氏
演題3「IIPPFの取組みについて」
講師:IIPPF事務局(ジェトロ知的資産部)
■参加料 無料
■申込期限 令和7年2月28日(金)
■申込方法 次のURLからお申込ください。
https://bit.ly/3ExNMvw
<主催> ジェトロ長野貿易情報センター、
INPIT長野県知財総合窓口(一般社団法人 長野県発明協会)
<お問合せ先>
ジェトロ長野
担当:粕谷、石川
TEL:026-227-6080 E-mail:ngn@jetro.go.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【7】【長野県工業技術総合センター】「デザインサポートながの成果発表会」
のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デザインサポートながのでは、“信州の地域資源を「喜ばれる商品・ブラン
ド」に” をキーワードにして地域資源を活かした商品化を支援しています。
成果発表会では、最新の支援事例の紹介と展示に加え、長野大学の森俊也教授
による講演を行います。
★詳細は以下のURLをご参照ください。
https://www.gitc.pref.nagano.lg.jp/joho/chiikishigen/dl/r6flyer.pdf
■開催概要
・日時 令和7年2月27日(木) 13:30~16:00
・会場 長野県庁講堂(長野市大字南長野字幅下692-2)
・対象 商品開発にご興味のある製造業、支援機関等の担当者など
・内容 ◇最新の支援事例ダイジェスト
◇支援事例紹介
1. (株)はやしや 「えらんで楽しいたきこみごはんの素」
2. (有)竹田の里 「乗鞍在来 番所そば」
3. (有)エイチ・アイ・エフ 「麹すんきチーズICHIMASU」
4. (有)宮城商店 「まぜまぜおむすび」
◇特別講演
演題「“思いの経営学”に基づいた商品開発」
講師:公立大学法人長野大学 企業情報学部長
教授 森 俊也 氏
◇展示見学
■参加料 無料
■申込期限 令和7年2月25日(火)
■申込方法 下記URLをご覧いただき記載の二次元コードで電子申請サイトに
アクセスするか、申込書をメールまたはFAXでお送りください。
https://www.gitc.pref.nagano.lg.jp/joho/chiikishigen/dl/r6flyer.pdf
<主催> 長野県工業技術総合センター
<後援> (公財)長野県産業振興機構、(一社)長野県発明協会
(一社)長野県観光機構、長野県デザイン振興協会
<お問い合せ先>
長野県工業技術総合センター 環境・情報技術部門 人間生活科学部
担当:濱、赤羽
TEL:0263-25-0981
E-mail:event-kankyojoho@pref.nagano.lg.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【8】【長野県大阪事務所】大阪リポート vol.33
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
長野県大阪事務所・大阪観光情報センターでは、観光物産PR・企業誘致・移住
促進をはじめ、関西とのかけ橋として、活動しています。
関西での情報や取組を幅広く紹介してまいりますので、お気軽にご相談ください。
★大阪事務所の取組はこちらからご覧ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/osakajimu/gyomu/gyoumu.html
■大阪リポート vol.33
https://www.pref.nagano.lg.jp/osakajimu/report/documents/2502report.pdf
<お問い合わせ先>
長野県大阪事務所
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-3-1-800 大阪駅前第1ビル8階
TEL:06-6341-7006 FAX:06-6456-2889
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
● 中小企業庁/中小企業基盤整備機構よりのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【10】★今週のトップニュース★
【11】★今週のトピックス★
【12】★調査・研究レポート★
【13】★ミラサポplus情報★
【14】★支援機関ニュース★
【15】★補助金等公募状況のお知らせ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【10】★今週のトップニュース★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
───NEW─+──────+────
《公募》中小企業省力化投資補助事業(一般型)の第1回公募要領を公開
中小企業省力化投資補助事業(一般型)の第1回公募要領を公開しましたので、
お知らせします。(令和7年1月30日)
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2025/250130shoryokuka_kobo.html
──────+──────+────
《調査》中小企業等経営強化法に基づく「先端設備等導入計画」の認定状況
「中小企業等経営強化法」に基づき、中小企業者が策定する「先端設備等導入
計画」に関し、令和6年9月30日時点の認定実績について、市区町村から報告
をとりまとめました。(令和7年1月30日)
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/seisansei/2025/250130seisansei.html
───再掲─+──────+────
《公募》IT導入補助金の不正受給等に関する調査を実施しています
IT導入補助金事業における多数の不正受給事案が明らかになっていることから、
補助金事務局では不正受給等に関する調査を実施しています。不正行為が判明
した場合、交付決定取消、補助金の返還請求、IT導入支援事業者登録取消等の
措置を行います。(令和7年1月17日)
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/gijut/2025/250117it.html
──────+──────+────
《公募》令和7年度予算「成長型中小企業等研究開発支援事業」(Go-Tech事業)
の公募に関する事前予告を行います
令和7年度予算「成長型中小企業等研究開発支援事業」は、中小企業者等が
大学・公設試等と連携して行う、研究開発及びその事業化に向けた取組を
最大3年間支援するものです。(令和7年1月9日)
https://www.chusho.meti.go.jp/support/innovation/2025/250109kobo.html
──────+──────+────
《公募》事業再構築補助金の第13回公募を開始します
事業再構築補助金の第13回公募を開始しますので、お知らせします。
(令和7年1月10日)
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2025/250110kobo.html
──────+──────+────
《調査》価格交渉促進月間の実施とフォローアップ調査結果
エネルギー価格や原材料費、労務費などが上昇する中、中小企業が適切に価格
転嫁をしやすい環境を作るため、毎年9月と3月を「価格交渉促進月間」と設定。
業界団体を通じた価格転嫁の要請等を実施しています。(令和7年1月21日更新)
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/follow-up/index.html
──────+──────+────
《連携》中小企業の事業承継・引継ぎ支援に向けた中小企業庁と日本弁護士
連合会の連携の拡充について
中小企業庁と日本弁護士連合会は、中小・小規模事業者を当事者とするM&Aを
中心に、中小企業の事業承継・引継ぎに対する支援について、連携を拡充し
対応を進めることとし、共同コミュニケを改訂しました。(令和7年1月9日)
https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2025/250109nichibenren.html
──────+──────+────
◆令和6年能登半島災害(地震、大雨)関連情報
https://www.chusho.meti.go.jp/saigai/r6_noto_jishin/index.html
──────+──────+────
その他情報は中小企業庁トップページ
https://www.chusho.meti.go.jp/
中小企業庁公式X(旧Twitter)
https://x.com/meti_chusho
最新の支援策情報を発信しております
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【11】★今週のトピックス★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
─────────────────
◇関東◇
─────────────────
《セミナー》知って役立つ!若者のためのキャリア形成講座
◆(公財)神奈川県労働福祉協会は、若者が自律的に成長し、キャリアを形成
していくために必要な考え方や、若者を育成に企業が気をつけるべきことなどに
ついて、分かりやすく解説する、若者のためのキャリア形成講座を開催します。
[日 時] 2/1(土)~3/31(月)24:00まで
[場 所] WEBオンデマンド配信(2h)
[参加費] 無料
詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://www.zai-roudoufukushi-kanagawa.or.jp/career-wakamono.html
──────+──────+────
《セミナー》ECを活用した販路開拓
~令和6年度ITセミナー スモールスタートからの売上アップ!~
◆(公財)千葉県産業振興センターでは、これからEC販売を始めたい人や
自社ECを改善したい人に向けて、商品・流通・価格・プロモーションの4つの
観点で「勝てる売り方」を伝授するセミナーを開催します。
[日 時] 2/19(水)14:00~16:40
[場 所] オンライン開催:Zoomウェビナー
[参加費] 無料
詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://www.ccjc-net.or.jp/link/R6IT.html
──────+──────+────
《セミナー》知的財産セミナー2024
~今から始める海外出願!事例でわかる知財戦略~
◆(公財)千葉県産業振興センターでは、「初めての海外進出」をテーマに、
海外知財で抑えるべきポイントを実務に則して解説し、利用できる補助金や公的
支援策を紹介するセミナーを開催します。
[日 時] 2/26(水)13:30~17:00
[場 所] ベンチャープラザ船橋(千葉県船橋市)
[参加費] 無料
詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?frmId=3748
──────+──────+────
《セミナー》多様な人材を活かした職場づくりの秘訣
~多様性と女性活躍が職場を変える~
◆東京商工会議所文京支部では、多様な人材を活かした職場づくりや、女性の
意見や能力を積極的に活用した競争力のある職場づくりの秘訣について、分かり
やすく説明するセミナーを開催します。
[日 時] 2/26(水)14:00~16:00
[場 所] 文京シビックセンター(東京都文京区)
[申 込] 2/25(火)23:59まで
[参加費] 無料
詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=205094
──────+──────+────
《セミナー》販路拡大のカギ!Instagram活用セミナー
◆東京商工会議所では、数あるSNSの中から、若者に圧倒的に支持されている
Instagramに絞って若者の心理・メディアの特性を知り、Instagramを効果的に
マーケティングに活かす方法をわかりやすく解説します。
[日 時] 2/28(金)14:00~16:00
[場 所] オンライン開催:Zoomライブ配信
[申 込] 2/23(日)23:59まで
[参加費] 無料
詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=205134
──────+──────+────
《セミナー》商品開発を成功に導く新手法
~AI活用で深化する顧客理解へのアプローチ~
◆(公財)東京都中小企業振興公社では、顧客が抱える課題を発見し、課題を
解決する「デザインリサーチ」をテーマに、AI活用をはじめとした新規事業
開発を成功に導く最新のアプローチについて、事例を交えて解説します。
[日 時] 3/4(火)14:00~16:00
[場 所] オンライン:Zoomウェビナー
[申 込] 3/3(月)12:00まで
[参加費] 無料
詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://upgrade-square.jp/event/comfirm/257
──────+──────+────
《セミナー》職場内障害者サポーター養成講座
◆(公財)東京しごと財団では、障害者の職場定着を推進する企業等を募集し、
障害のある社員をサポートする「職場内障害者サポーター」を養成する講座を
開講しています。奨励金支給もあり、働きやすい職場を支援いたします。
[日 時] 第26回 3/11(火)・3/18(火)10:00~17:00
[場 所] PASONA SQUARE(東京都港区)
[参加費] 無料
詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://shougaisya-support.jp/
https://shougaisya-support.jp/document/pdf/flyer2025.pdf
──────+──────+────
《セミナー》現場改善セミナー
~サービス業のための業務カイゼンのすゝめ~
◆(公財)東京都中小企業振興公社では、サービス業の経営者にこそ知って
ほしい「生産性向上と業務カイゼンの考え方」、さらに、効果を実感できる
「DX」推進とはどういうものなのか、改善活動のコツについて解説いたします。
[日 時] 3/17(月)14:00~16:00
[場 所] オンライン:Zoomライブ配信
[参加費] 無料
詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2503/0001.html
─────────────────
◇甲信越◇
─────────────────
《イベント》経営支援の最前線in新潟
~我が社の将来を専門家と紐解く~
◆中小企業庁では、新潟在住の自社事業に不安をお持ちの経営者の方、将来の
承継候補として将来経営を担えるか不安な方を対象に、経営で困ったときの
相談先や経営改善・企業成長のヒントをプロから学べるイベントを開催します。
[日 時] 2/25(火)14:00~17:00
[場 所] 会場:ホテルサンルート新潟(新潟市中央区)
オンライン:配信URLは後日事務局よりメール送信
[申 込] 2/19(水)まで
[参加費] 無料
詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/saisei/2025/250205event.html
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/saisei/2025/250205event/niigata.pdf
─────────────────
◇近畿◇
─────────────────
《セミナー》脱炭素に向けた挑戦 関西企業の取組み発表会
~カーボンニュートラルの第一歩につなげる!~
◆中小機構では、中小企業3社による脱炭素に向けた取組み内容や今後の展望・
課題についての発表、および支援機関より次年度の脱炭素に関する支援施策に
ついて紹介するセミナーを開催します。
[日 時] 2/28(金)14:00~16:30
[場 所] ANCHOR KOBE アンカー神戸(神戸市中央区)
[申 込] 2/26(水)まで
[参加費] 無料
詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://www.smrj.go.jp/press/2024/pg85um000000796w.html
─────────────────
◇中国◇
─────────────────
《イベント》経営支援の最前線in広島
~我が社の将来を専門家と紐解く~
◆中小企業庁では、広島在住の自社事業に不安をお持ちの経営者の方、将来の
承継候補として将来経営を担えるか不安な方を対象に、経営で困ったときの
相談先や経営改善・企業成長のヒントをプロから学べるイベントを開催します。
[日 時] 2/21(金)14:00~17:00
[場 所] 会場:TKPガーデンシティPREMIUM広島駅前(広島市南区)
オンライン:配信URLは後日事務局よりメール送信
[申 込] 2/18(火)まで
[参加費] 無料
詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/saisei/2025/250205event.html
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/saisei/2025/250205event/hiroshima.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【12】★調査・研究レポート★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆早期景気観測調査
(1月調査・2025年1月31日発表:日本商工会議所)(再掲)
今月のトピックス
「新卒採用(2025年4月入社)の動向」
「2025年の業況見通し」
「年度末に向けた資金繰りの状況」
今月の基調判断
「業況DIは、感染症拡大と燃油コスト増で3か月ぶり悪化
先行きは、世界情勢への不安と消費停滞で慎重な見方」
詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://cci-lobo.jcci.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【13】★ミラサポplus情報★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ミラサポplusは、様々な支援の最新情報や、経営課題・困りごとをサポート
するためのお役立ち情報、経営課題を克服した事例などを紹介しています。
今週の注目記事
インボイス制度の各種支援策のチラシ
オンラインでの税理士相談やIT導入補助金など
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【14】★支援機関ニュース★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】
ビジネスの様々な場面で生じる疑問について専門家が回答する「ビジネスQ&A」
より、中小企業事業者を対象にした事業承継を円滑化するための税制措置である
「事業承継税制」についての解説を紹介します。
事業承継を円滑に進めるための税制措置について教えてください。
https://j-net21.smrj.go.jp/qa/succession/Q1511.html
──────+──────+────
◆中小機構イベント一覧
中小機構が主催する様々なセミナーや支援施策を掲載しています。
https://service.smrj.go.jp/cas/customer/actions
──────+──────+────
◆中小企業関連機関リンク集
https://www.chusho.meti.go.jp/link/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【15】★補助金等公募状況のお知らせ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆補助事業の公募状況一覧表を掲載しています
予算/補正予算関連事業(補助金等)の公募状況をご覧いただけます。
https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/koubo/index.html
──────+──────+────
◆中小企業庁が行う入札・調達に関する最新情報を掲載しています
入札説明会や開札の日時、入札説明書の資料等は、調達ポータルで
ご覧ください。なお利用の際は事前の利用者申請等が必要となります。
https://www.p-portal.go.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓